低反発スポンジで足を包み込むようにフィットさせる『メガ厚ハーフインソール』

コロンブス

2013年03月29日

株式会社コロンブス

~今流行りのブーティーのサイズ調整にも最適!~

歩きにくい大きめの靴を

低反発スポンジで足を包み込むようにフィットさせる

『メガ厚ハーフインソール』

 靴クリームと靴用品メーカーの株式会社 コロンブス(本社:東京都台東区、社長:服部達人)は、低反発スポンジにより足裏の形状に合わせて足を包み込む、大きめの靴のサイズ調整に最適な『メガ厚ハーフインソール』を発売しています。

 『メガ厚ハーフインソール』は未使用時の厚みは10㎜程度ですが、使用時には約5㎜の厚みまで低反発スポンジが足裏の形状に合わせて沈み込み、大きめの靴での歩行をサポートします。

 この冬から女性の間で大流行しているヒールのデザイン性が高いブーティーやショートブーツ。コーディネートにアクセントをつけるには大変有効なグッズです。一方で、ヒールのデザインが凝っているために重かったりなかなか足にフィットするものがなかったりと、悩みを感じている人も多いのではないでしょうか。

 また、靴下やストッキングなどの厚みによって靴のフィット感は大きく変わってしまいます。靴下やストッキング、タイツによる足元のおしゃれが流行っている今、靴下などを重ねばきした時にはちょうどいいサイズでも、ストッキング1枚だとぶかぶかになってしまうなどの経験をした人も多いはず。

 最近ではネット通販で靴を購入する人も増えており、届いた商品を履いてみたら思っていたよりサイズが大きかったという人もいるのではないでしょうか。

 そんな時にぜひご活用いただきたいのが『メガ厚ハーフインソール』です。

 『メガ厚ハーフインソール』はポリエステル繊維(カノコニット)と低反発スポンジ、活性炭シート、そしてEVAクッションの4層でできています。

第1層のポリエステル繊維(カノコニット)により足の触れる表面をさらさらに保ちます。第2層の低反発スポンジは、着用した際にゆっくりと足裏の形状にそって沈み込み、足を包み込むようにフィットします。これにより、未使用時には10㎜程度の厚みが、着用した際には5㎜程度の厚みになります。第3層の活性炭シートは、蒸れやすいショートブーツやブーティーの中のニオイを抑え、靴の中を清潔に保ちます。第4層のEVAは非常に軽く、耐久性があり、弾力性に優れたクッションです。

 これらの4つの層が大きめサイズの靴を足にしっかりとフィットさせ、快適な歩行をサポートします。

『メガ厚ハーフインソール』の概要は、次の通りです。

『メガ厚ハーフインソール』 の概要

●価 格: 787円(消費税込)

●販 路: 全国のデパート・靴専門店・量販店

●内容量: 1足分

●サイズ: 女性用フリーサイズ

●素 材: 第1層 ポリエステル繊維

第2層 ウレタンスポンジ

第3層 活性炭シート

第4層 EVAクッション

●特 長:

・大きめの靴のサイズ調整に最適なハーフインソールです。

・第1層のポリエステル繊維(カノコニット)で表面をさらさらに保ちます。

・第2層に低反発スポンジ(ウレタンスポンジ)を使用することでゆっくりと足裏の形状にそって沈み込み、足をやさしく包み込むようにフィットします。

・第3層の活性炭シートが靴の中のニオイを抑え、清潔に保ちます。

・第4層のEVAは非常に軽く、耐久性があり、弾力性に優れたクッションです。

・未使用時には10㎜程の厚みがありますが、使用時には約5㎜の厚みまで沈み込みます。

●使用法:

・黒の面を表(上)にして、靴の中に入れてください。

・付属の両面テープをパッケージ裏面の図を参考に本体裏面に貼り、靴のつま先部分に固定して使用してください。

・2足を交互にご使用いただくと効果がより持続します。

●使用・保管上の注意:

・布地や表面に凹凸のある素材には粘着しない場合がありますので、ご使用になれません。

・大きさにゆとりのある靴にご使用ください。

・インソールは標準的な形に作られていますが、靴によっては横幅が合わない場合があります。

・足に痛みを感じたらすぐに使用を中止してください。

・本品は折り曲げないでください。

・直射日光は避け、なるべく湿度の少ない乳幼児の手の届かない場所に、本品パッケージに入れて保管してください。

・洗濯はできません。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中