第3回『週末さとやま留学 in 大阪』を開催。

デンタルプロ

デンタルプロ株式会社(本社・大阪府八尾市、代表取締役 社長:佐野晃)は、子供たちに正しく楽しい歯みがき習慣を身につけてもらうため、一般社団法人子どものチカラ研究会が主催する福島県在住の小学生を対象としたキャンプ『週末さとやま留学 』を継続的に協力している。

2013年9月4日

デンタルプロ株式会社

第3回『週末さとやま留学 in 大阪』を開催。

人々の笑顔を募金に変える「スマイル募金」に12万5千人が参加!

福島の子どもたちが大阪にやってくる。

デンタルプロ株式会社(本社・大阪府八尾市、代表取締役 社長:佐野晃)は、子供たちに正しく楽しい歯みがき習慣を身につけてもらうため、一般社団法人子どものチカラ研究会が主催する福島県在住の小学生を対象としたキャンプ『週末さとやま留学 』を継続的に協力している。

 

昨年から山形開催で2回のキャンプを実施、同キャンプでは“ハミガキ啓発”に大きな影響を与えたシンガーのCoba-U(コバユー)が歌う歯みがき応援ソング「ハミガキしましょ♪」のミニライブや歯みがき指導など、充実したプログラムとなっている。「ハミガキしましょ♪」は、本年3月末に日本学校歯科医会推薦品に選出され、 全国の“小・中学校”でも給食後の啓発ソングとして全国的に広まっている。

第3回目となる今回は、全国から「笑顔の募金」を集め、その笑顔をデンタルプロが買い取り、キャンプの運営費とする新しいチャリティ活動を行った。グランフロント大阪 ナレッジキャピタル内にある The Lab. イノラボブースをベースに、Coba-Uのスマイルライブツアー全国6会場でも募金を実施。4月末から8月1日までの3ヶ月間で延べ約12万5千人が参加。4,903,734エミーが貯まり、15名の福島の子ども達を大阪に招待する(50万エミーで1名招待+5名はデンタルプロ特別招待)。

9月には福島の子どもたちが大阪を訪問、募金を集めたグランフロント大阪や八尾市のデンタルプロ工場などを見学する。また大阪郊外の自然豊かな里山で現地の人々との交流、普段は控えている外遊びを思い切り楽しむプログラムを計画している。

【『スマイル募金』について】

株式会社 電通国際情報サービス オープンイノベーション研究所(イノラボ)が開発したスマイルミラーを使った新しいスタイルのチャリティ活動。スマイルミラーは、鏡の前で笑うだけで最新の笑顔認識エンジンによって人間工学に即した笑顔の度合いを計算し表示。この表示された数値はエミーという単位であらわされ、スマイルミラーに溜まっていきます。 

※スマイル募金公式サイト http://smilebokin.emita.me/

【週末さとやま留学in大阪 概要】

期間:2012年9月14日(土)~16日(月・祝) 2泊3日

対象:福島県在住の小学校3~5年生 15名  

宿泊:里山キッズクラブ かつらぎ里の家 

   http://www.satoyamaclub.org/kids.html

主催:一般社団法人子どものチカラ研究会

        http://www.kodomonochikara.org

協力:デンタルプロ株式会社

ゲスト:Coba-U(コバユー)

【『週末さとやま留学』について】

福島県在住の子供たちを対象とした放射線量の低い里山の自然でのびのび遊ぶキャンプ。キャンプ中の生活経験を通じて、子どもたちの自立と自律を支援すると同時に、各地の子どもたちやボランティアとのふれあいを通じて子どもたちの生きる力を育成します。

*第一回 週末さとやま留学 YouTubeにて公開中 http://www.youtube.com/watch?v=I5w15YEHUYo

*第二回 週末さとやま留学 YouTubeにて公開中 http://www.youtube.com/watch?v=RuWh9IbbuGo

※スマイル募金公式サイト http://smilebokin.emita.me/

※オープンイノベーション研究所(イノラボ)

公式サイト http://inolab.net/

Facebook https://www.facebook.com/inolab

Twitter  https://twitter.com/isid_inolab

Ustream  http://www.ustream.tv/user/inolab

YouTube   http://www.youtube.com/user/isidinolab

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付ファイル

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中