5月17日は「お茶漬けの日」!「お茶づけ特別編」新発売のご案内

永谷園

株式会社 永谷園は、5月17日「お茶漬けの日」を迎えるにあたり特別なメニューを揃えた「お茶づけ特別編」(税抜220円)を、2014年4月中旬~6月頃の期間限定で全国にて新発売いたします。

2014.4.9

株式会社 永谷園

5月17日は「お茶漬けの日」!「お茶づけ特別編」新発売

株式会社 永谷園(社長:永谷 泰次郎、東京都港区)は、5月17日「お茶漬けの日」を迎えるにあたり特別なメニューを揃えた「お茶づけ特別編」(税抜220円)を、2014年4月中旬~6月頃の期間限定で全国にて新発売いたします。本商品でしか味わえない「牛しぐれ煮」「鮭西京焼風」「鶏わさび」の3メニューが入ったアソートタイプのお茶づけの素です。「お茶漬けの日」の周辺時期に本商品を発売することで、お茶づけ市場の活性化を図ってまいります。

◆商品特長

・期間限定の特別メニュー3種が入ったアソートタイプのお茶づけの素です。

・パッケージは定式幕のデザインをベースに、プレミア感あふれるゴールドをプラスしました。

・牛しぐれ煮(2袋)、鮭西京焼風(2袋)、鶏わさび(1袋)がセットになっています。

・牛しぐれ煮:生姜を効かせた甘辛醤油ベースのお茶づけに牛しぐれ煮を加えました。

 具材は、牛しぐれ煮、あられ、海苔、ねぎです。

・鮭西京焼風:白味噌と酒粕ベースのお茶づけに鮭を加え、鮭西京焼の風味を表現しました。

 具材は、鮭フレーク、あられ、海苔です。

・鶏わさび:わさびを具とスープに使用し、わさびの風味が効いた抹茶ベースのお茶づけです。

 具材は、あられ、鶏そぼろ、海苔、茎わさびです。

◆5月17日は「お茶漬けの日」  制定理由

「お茶づけ海苔」が2012年におかげさまで60周年を迎えたことを記念し、5月17日を『お茶漬けの日』として日本記念日協会に登録・制定しました。  

弊社のルーツは、江戸時代に煎茶の製法を発明し、京都にて“茶宗明神”として祀られている永谷宗七郎(宗円)にさかのぼります。弊社創業者の永谷嘉男は、永谷宗七郎からつながる由緒あるお茶屋の家系です。『お茶漬けの日』は、その永谷宗七郎の偉業をたたえ、命日の5月17日に制定しました。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

お茶づけ特別編

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中