「夢は牛のお医者さん」上映会~夢の実現に向けて大学生がなすべきこととは~
2014年10月8日
早稲田大学広報室広報課
「早稲田文化芸術週間2014」News vol.7
映画「夢は牛のお医者さん」上映会~夢の実現に向けて大学生がなすべきこととは~
早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)では、「映画『夢は牛のお医者さん』上映会~夢の実現に向けて大学生がなすべきこととは~」を開催します。
自然豊かな里山文化が広がる新潟県十日町市松代地区は、全国有数の豪雪地帯。この急激に過疎高齢化が進む地域を舞台に、主人公の少女が小さい頃からの夢を叶えて、地元の畜産農家を支援する獣医師になっていったドキュメンタリー映画を上映します。上映後には、幾多の苦難を乗り越え成長していく主人公の姿を、長きにわたって見つめてきた時田美昭監督からお話いただき、大学生は夢の実現に向けて何をなすべきかについて考えます。
記
企画:映画「夢は牛のお医者さん」上映会 ~夢の実現に向けて大学生がなすべきこととは~
日時:2014年10月21日(火) 13:00-15:00
【内容】
(1)映画「夢は牛のお医者さん」上映会
(2)時田美昭監督の挨拶と質疑応答
会場:早稲田大学小野記念講堂(西早稲田1-6-1)
出演:時田美昭監督
以上
【出演者】時田美昭
1960年新潟県加茂市生まれ。横浜放送映画専門学校(現在の日本映画大学)卒業後、1981年に「テレビ新潟」入社。主に報道部、制作部に在籍し、「ズームイン!!朝!」などを担当。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 早稲田大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.waseda.jp/top/
過去に配信したプレスリリース
運動学習の戦略にひそむ認知バイアス
7/24 12:00
液体ガリウムを使ってハイエントロピー酸化物超薄膜を作る
7/23 11:00
発酵ガスから化学原料へ
7/21 10:00
早稲田大学の研究者が学問の魅力を語るPodcast番組 ”博士一歩前”新シリーズ配信開始
7/16 15:00
女子の進学選択に影響する「親の期待」
7/15 10:00
バーチャルでの自己開示がリアルを超える
7/9 11:00
「早稲田大学人間科学部オープンラボ2025in所沢」開催のお知らせ
7/8 13:00
語彙の知識を洗練することで、より流暢な英語に
7/8 11:00
早稲田大学キャンパスツアー、参加者数が累計40万人突破
7/7 15:00
植物体内への糖輸送をリアルタイムで監視する「植物刺入型多酵素センサ」を開発
7/7 14:00
成人自閉スペクトラム症者と定型発達者における身体部位の脳内表象構造が類似
7/4 11:00
カカオの有効成分でスポーツ時の判断力が向上
7/3 11:00