金沢の「まち歩き」の新たな楽しみ方を提案。「金沢茶室案内」を試作

金沢工業大学

金沢工業大学 環境・建築学部建築学科 土田義郎教授の研究室(専門分野 サウンドスケープ[音風景])ではこのたび、金沢の「まち歩き」の新たな楽しみ方を提案する「金沢茶室案内」を試作しました。

2015年4月2日

金沢工業大学

金沢の「まち歩き」の新たな楽しみ方を提案

「金沢茶室案内」を試作

建築学科 土田研究室

金沢工業大学 環境・建築学部建築学科 土田義郎教授の研究室(専門分野 サウンドスケープ[音風景])ではこのたび、金沢の「まち歩き」の新たな楽しみ方を提案する「金沢茶室案内」を試作しました。

土田研究室では、金沢工業大学「空間情報プロジェクト」の一環として「音風景プロジェクト」を推進しています。数年にわたるテーマとして、茶室とその環境によって形成されるサウンドスケープについて調査・研究を進めていく中で、「茶室空間」を詳細に調査することになりました。金沢市内には兼六園の夕顔亭や、玉泉園の灑雪亭のような江戸時代からの古い茶室も残っています。また一般の方が気軽に使える公共的な茶室も多くあります。

このたび試作された茶室案内は、金沢の代表的ともいえる茶室の内部環境を調査してまとめたものです。QRコードをスマートフォンで読み取ることで、それぞれの茶室の概要や色彩、展開図を表示したwebページが表示されます。伝統文化の発信となるとともに、先人達の知恵の凝縮された場所とされる茶室空間を巡ることで、金沢の散策が楽しめる内容となっています。

土田教授は「金沢は裏千家ゆかりの土地。茶室には茶人たちの独創的な空間づくりの知恵が詰まっています。心を静かに整えてくれる壺中天(つぼの中の別世界)を感じて欲しい」と語っています。

今回試作された「金沢茶室案内」をご希望の方は、4月3日(金)より、金沢工業大学扇が丘キャンパス1号館正面玄関受付で配布します。

配布場所:金沢工業大学扇が丘キャンパス1号館正面玄関受付

配布時間:平日8時30分から17時30分まで/土日は8時30分から16時まで

配布予定数は50冊(無料)。無くなり次第終了とさせていただきます。

*なお郵送等は行っておりません。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

金沢茶室案内

金沢茶室案内

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース