NET-GTASが被爆者証言の翻訳ビデオを京都三条ラジオカフェで紹介へ(取材案内)
2016年9月28日
京都外国語大学・京都外国語短期大学
NET-GTASが被爆者証言の翻訳ビデオを京都三条ラジオカフェで紹介へ(取材案内)
広島、長崎の原爆被爆者の証言映像に多言語の翻訳字幕を付け、世界に広める多国籍の翻訳者グループ「被爆者証言の世界化ネットワーク(略称・NET-GTAS)」=事務局・京都外国語大学内=が、10月から京都市南部をエリアに持つFMラジオ局「京都三条ラジオカフェ」でラジオ放送とインターネットを組み合わせて作品の紹介を始めます。
被爆者の体験記や証言映像は、広島と長崎の国立原爆死没者追悼平和祈念館合同のウェブサイト「平和情報ネットワーク」に掲載されていますが、そのテーマの重さ故に、映像だけでなく、ウェブサイトの存在さえ、あまり知られていません。NET-GTASは、被爆者の声をもっと広く世界中の皆さんに届けたいという思いから、「被爆者の証言を世界に!」の番組名で翻訳作品を各回1本ずつ紹介します。初回は10月3日(月)午後6時から6時半。毎月第1、第3月曜。
ラジオでは日本語の音声のみですが、ラジオ局のホームページは「平和情報ネットワーク」のサイトや、NET-GTASのブログとリンクしており、視聴者は証言映像を、好みの翻訳言語の字幕つきで、見たい時に見ることができます。また、ラジオで放送した番組の音声はポッドキャスティングという技術で、いつでも再生可能です。
ラジオ番組の収録・編集を京都外国語大学の学生放送局の協力でキャンパス内で行います。この収録を公開いたしますので、是非ともご取材くださいますようご案内申し上げます。なお、取材いただける際は、NET-GTAS事務局までお申し込みをお願いいたします。取材上の支障が起きないよう準備するためのものですので、予定変更が生じても構いません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公開収録・編集について
日時 2016年9月30日(金) 午前10時50分から午後12時20分
場所 京都外国語大学 2号館地階 学生放送局スタジオ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
FM79.7MHz「京都三条ラジオカフェ」での放送スケジュール
○番組名 「被爆者の証言を世界に!」
○2016年10月~2017年5月
○毎月 第1・第3月曜 午後6時から6時半
【NET-GTASが翻訳した作品一覧】
http://www.kufs.ac.jp/blog/department/net-gtas/74/
【国立平和祈念館のサイト「平和情報ネットワーク」】
【京都三条ラジオカフェのホームページ】
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 京都外国語大学
- 所在地 京都府
- 業種 大学
- URL https://www.kufs.ac.jp
過去に配信したプレスリリース
いま「ラ米映画」が面白い! 第19回ラテンアメリカ教養講座を開催(取材依頼)
2021/5/25
観光学科生が大津市の観光PR動画を制作 制作発表会のご案内 (取材依頼)
2021/3/19
高岡市と京都外国語大学の連携協力に関する協定の締結について(取材案内)
2020/11/24
「京都・グアダラハラ姉妹都市提携40周年記念・学術セミナー」
2020/10/29
京都外国語大学・京都外国語短期大学 副学長人事について (お知らせ)
2020/7/31
WHOの緊急事態宣言を受けた本学対応について 新型コロナウイルス関連
2020/1/31
ラグビーW杯、私たちが支える 通訳ボランティアの壮行会を開催
2019/9/19