期間延長・漢検「思い出受検キャンペーン」

2016年11月25日

公益財団法人 日本漢字能力検定協会

グループ全員で「漢検」の目標級合格を目指す

『「みんなで合格!」思い出受検キャンペーン』

エントリー締切日を2017年1月15日(日)に延長

グループの“合格にかける意気込み”を公開中

公益財団法人 日本漢字能力検定協会は、“合格の喜び”や“達成感”を、さらに強く実感していただくため、仲間で「日本漢字能力検定(以下、漢検)」の全員合格を目指す『「みんなで合格!」思い出受検キャンペーン』を、9月1日より開始しております。当協会はこのたび、本キャンペーンのエントリー期限を2017年1月15日まで延長することを決定しました。また、エントリーしたグループそれぞれの“合格にかける意気込み”を、11月25日よりキャンペーンサイトにて順次公開します。

今回“合格にかける意気込み”をご紹介するグループは、千葉県内の同じ塾に通う女子中学生2人組です。キャンペーンに申し込んだきっかけは、塾の先生から高校受験対策の一環として3級の受検を勧められたことでした。友達と一緒に受検することで、一緒に合格したいという気持ちやライバル心が湧いてきて、勉強のモチベーションを維持できると思い、このキャンペーンを利用したということです。お互いを高め合えることや、かわいい賞状をもらえることが、エントリーの動機になったようです。

2人は、「漢検」に向けて勉強した内容が、高校受験の模擬試験でいくつも出題されたこともうれしかったと話しています。

高校だけでなく大学の受験にも役立つことや、難しい漢字を知っていること、普段の会話で四字熟語が使えることに、「漢検」に向けて勉強する魅力を感じているそうで、高校に進学しても「漢検」に挑戦し、高校卒業までに2級を取ることが目標だと語ってくれました。

元AKB48の高橋みなみさんも、みんなで一緒に目標に向かって頑張ることの大切さに共感され、自身がパーソナリティを務めるTOKYO FM『高橋みなみの「これから、何する?」』(月・木13:00~14:55)の番組内で、本キャンペーンへの参加と「漢検」の受検を表明されました。同番組では、13時35分からの「ベスト3先生」のコーナーで、毎週火曜に講師を招き高橋みなみさんが「漢検」の受検に向けて勉強していく企画がスタートしています。当協会はより多くの方に、「漢検」の受検を通じ、目標に向かってチャレンジし達成することの価値を実感していただきたいと考え、本キャンペーンのエントリー締切日を2017年1月15日に延長することを決定しました。多くの方々のエントリーをお待ちしております。

≪キャンペーン概要≫

■キャンペーン名称:「みんなで合格!」思い出受検キャンペーン

■エントリー資格:2名以上の任意のグループ(人数の上限はありません)

■エントリー方法:

①仲間を集める

 友人同士や家族などでグループを結成し、グループ名を決めます。メンバー各々が合格目標級を設定します。

②キャンペーンに申し込む

 WEB上のキャンペーンサイトにアクセスし、申込フォームから必要事項を送信します。

③各自が受検する

 エントリー後から2017年3月31日の間に実施される「漢検」にメンバーが各自で申し込み、受検します。

 ※公開会場・準会場・漢検CBTなど、受検会場および方法に制限はありません。

④合格する

 グループのメンバーが全員合格した場合、2017年5月以降に代表者宛に人数分の表彰状が発送されます。

■エントリー期間:2016年9月1日(木)~11月30日(水)→締切日を2017年1月15日(日)に延長

■キャンペーンサイト:http://www.kanken.or.jp/kanken/mingo/

■お問い合わせ先:公益財団法人 日本漢字能力検定協会 お問い合わせ窓口

 0120-509-315(フリーコール・無料 月~金/9:00~17:00 祝日・お盆・年末年始を除く)

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 公益財団法人日本漢字能力検定協会
  • 所在地 京都府
  • 業種 教育サービス
  • URL https://www.kanken.or.jp/
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中