『この世界の片隅に』原作者・こうの史代氏が、ウィーンの女性作家作品のための国際アニメーション映画祭へ

2016年3月10日

海外メディア芸術祭等参加事業事務局

文化庁メディア芸術祭 海外メディア芸術祭等参加事業

ウィーン企画展「しなやかに、したたかに」開催

文化庁が主催、一般財団法人 NHK インターナショナルが企画・運営する「海外メディア芸術祭等参加事業」は、メディアアート、映像、ウェブ、ゲーム、アニメーション、マンガ作品等の優れたメディア芸術作品を紹介するため、海外のフェスティバルや施設において、文化庁メディア芸術祭の受賞作品を中心に展示・上映・ プレゼンテーション等を実施しています。

このたび、オーストリア・ウィーンで 3 月15 日(水)から 開催される国際アニメーション映画祭「tricky women 2017」に参加し、企画展「しなやかに、したたかに」を開催します。

Japan Media Arts Festival Special Exhibition "tenacious, gracious"

会期:2017年3月16日(木)~3月23日(木) 13:00~18:00(日・月休み)*3/16オープニング

会場:Bildraum 07 (Burggasse 7-9, 1070 ウィーン オーストリア)

入場料:無料

http://jmaf-promote.jp/

https://www.facebook.com/JMAF.WIEN.trickywomen2017/

主催:文化庁

共催:tricky women 2017事務局

協力:ギャラリーBildraum 07

企画ディレクター:岡本 美津子(東京藝術大学大学院映像研究科教授)

事業アドバイザー:古川 タク(アニメーション作家)

         毛利 嘉孝(東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科教授/社会学)

企画・運営:一般財団法人NHKインターナショナル

tricky women 2017 http://www.trickywomen.at/en

会期:2017年3月15日(水)~3月19日(日) 

会場:Metro Kinokulturhaus(Johannesgasse 4, 1010 ウィーン オーストリア)

<参加女性作家>

展示作品 会場:Bildraum 07

近藤 聡乃(文化庁メディア芸術祭アニメーション部門審査委員会推薦作品選出作家)

こうの 史代(文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞受賞作家)

くわがた(文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門審査委員会推薦作品選出作家)

水尻 自子(文化庁メディア芸術祭アニメーション部門新人賞受賞作家)

真珠子

しし やまざき(文化庁メディア芸術祭アニメーション部門審査委員会推薦作品選出作家)

上映作品 会場:Metro Kinokulturhaus

胡 ゆえんゆえん(文化庁メディア芸術祭アニメーション部門審査委員会推薦作品選出作家)

冠木 佐和子(文化庁メディア芸術祭アニメーション部門審査委員会推薦作品選出作家)

久下沼 朱沙

久野 遥子(文化庁メディア芸術祭アニメーション部門新人賞受賞作家)

松本 紗季

白石 慶子

若見 ありさ/荒井 知恵/こぐま あつこ(文化庁メディア芸術祭アニメーション部門審査委員会推薦作品選出作家)

山田 尚子(文化庁メディア芸術祭アニメーション部門新人賞受賞作家)

[関連イベント]

○オープニングパフォーマンス(ライブドローイング)真珠子    

3月16日(木)19:00ー 会場:Bildraum 07

○キュレーターズ・トーク 出演:こうの 史代 モデレーター:岡本 美津子

3月17日(金)15:30ー 会場:Bildraum 07

○ワークショップ 講師:真珠子

3月17日(金)18:00ー、19:30ー 会場:Foyer, Metro Kinokulturhaus

[共催イベント]

○特別スクリーニング『この世界の片隅に』 

舞台挨拶:原作者・こうの 史代(3/16) 会場:Metro Kinokulturhaus

3月16日(木)21:00ー/3月19日(日)11:30ー

○講演『この世界の片隅に』

出演:こうの 史代  講演:モデレーター:ジャクリーヌ・ベルント(京都精華大学教授)

3月17日(金)13:00-15:00 会場:Metro Kinokulturhaus

展覧会テーマ「しなやかに、したたかに」 企画ディレクター:岡本 美津子

自分が、どんなに生きづらい社会的イデオロギーや歴史的システムの中にあっても、天災に襲われ、戦時下で全ての生活が破壊されたとしても、女性たちは、したたかに、生きる道を選択し、その中に喜びや楽しみを見出していく。竹のようにしなやかに、曲がっても折れることなく生きる女性たち、しかも、その中で、女性であることを肯定し、謳歌しているようにも見える。その姿は強く、美しい。

この展示では、日本のメディア芸術界において、女性が女性を表現することに取り組んできたアーティストたちをキュレーションした。

「自分」という一貫性を持ち、その生き方や美意識、運命までをも肯定しながら生きて行く女性たち、その「したたかさと、しなやかさ」を感じてもらえれば幸いである

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付ファイル

プレスリリース添付画像

『この世界の片隅に』こうの 史代 ©Fumiyo Kouno / Futabasha

『夕凪の街 桜の国』こうの 史代 ©Fumiyo Kouno / Futabasha

『KiyaKiya』近藤 聡乃 ©Akino Kondoh/ Courtesy of the artist and Mizuma Art gallery ©KONDOH Akino

『ゆきすすみさりゆき』くわがた ©2014 kwgt

『2.5次元マスク』くわがた/岩淵 真紀/宮崎 まり ©2014 2.5D Mask Project

『布団』水尻 自子 © MIZUSHIRI Yoriko

『祈念』真珠子 © Shinjuko

『やますき、やまざき』しし やまざき ©2013 Shishi Yamazaki All Rights

『たまこラブストーリー』山田 尚子 ©Kyoto Animation/Usagiyama Shopping Street

『電車かもしれない』 近藤 聡乃 ©Akino Kondoh/ Courtesy of the artist and Mizuma Art gallery

『パピヨンよし子』 真珠子 ©Shinjuko

『夏のゲロは冬の肴』 冠木 佐和子 ©2016 Sawako Kabuki

『The Blooms』 久下沼 朱沙 ©AyasaKugenuma

『夕化粧』 胡 ゆえんゆえん ©HU Yuanyuan

『春の枕木』 松本 紗季 ©2016 Saki matsumoto/ondo

『かまくら』 水尻 自子 ©Yoriko Mizushiri, 2013

『Airy me』 久野 遥子 ©2013 Kuno Yoko All Rights Reserved.

『かくれん坊』 白石 慶子 ©2012 Keiko SHIRAISHI & Tokyo University of the Arts

『Birth-つむぐいのち』 若見 ありさ/荒井 知恵/ こぐま あつこ ©CHILD POKKE

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 一般財団法人NHKインターナショナル
  • 所在地 東京都
  • 業種 新聞・放送・出版
  • URL http://www.nhkint.or.jp/en/
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中