「現代のピサの斜塔の実験」に成功 ミリメートル規模での自由落下の一様性を初確認

立教大学理学部の村田次郎教授と二宮一史研究員を中心とする研究チームは、物質によらず、すべての物体は重力場の中で同じ加速度で落下するという「自由落下の一様性」が、ミリメートル規模の小さな物体による重力でも成り立つことを初めて確認することに成功しました。

2017年8月8日

立教大学

「現代のピサの斜塔の実験」に成功

ミリメートル規模での自由落下の一様性を初確認

全ての物体は重力によって同じ加速度で落下するという、ガリレオのピサの斜塔の実験で有名な自由落下の一様性は、アインシュタインが一般相対性理論を構築する際の発想の原点となった、等価原理とも呼ばれる物理学における最も基本的な原理の一つです。これまで等価原理は地球からの重力による実験においては極めて高い精度で成り立つことが確認されていましたが、実験室内のミリメートル規模の小物体による重力でも成り立つかどうかは確認されていませんでした。この様な小物体の引き起こす重力は、地球の場合に比べて1億倍程度も弱く重力を検出すること自体が極めて難しい実験です。

研究チームは、ねじれ秤と呼ばれる装置と画像処理技術を組み合わせた独自の計測装置を開発し、ミリメートルからセンチメートル規模の小物体間の重力の検出と、その物質による違いの有無を検証しました。表面近接距離は最短で4.5mmに迫る計測で、タングステンの小物体が銅とアルミの異なる重力源に対して感じる重力場の強さは、数%程度の誤差の範囲内で一致する事が初めて明らかとなりました。

この研究成果は、重力の物理学において最も権威ある専門的学術雑誌の一つである『Classical and Quantum Gravity (古典および量子重力)』に掲載されます。

【研究の詳細】

本学ウェブサイト(http://www.rikkyo.ac.jp/news/2017/08/08.html

をご覧ください。

【論文情報】

タイトル:Short-range test of the universality of gravitational constant G at the millimeter scale using a digital image sensor

著者:K. Ninomiya, T. Akiyama, M. Hata, M. Hatori, T. Iguri, Y. Ikeda, S. Inaba, H. Kawamura, R. Kishi, H. Murakami, Y. Nakaya, H. Nishio, N. Ogawa, J. Onishi, S. Saiba, T. Sakuta, S. Tanaka, R. Tanuma, Y. Totsuka, R. Tsutsui, K. Watanabe and J. Murata

誌  名:Classical and Quantum Gravity

URL:https://doi.org/10.1088/1361-6382/aa837f

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中

    過去に配信したプレスリリース