「2018年全国一斉母の日テスト」特別動画公開から1週間で35万回再生を突破!

そごう・西武

2018年5月

株式会社そごう・西武

東大生の正答率が約3割だったテストとは!?

「2018年全国一斉母の日テスト」特別動画

公開から1週間で35万回再生を突破!

SNS上でも「泣いた!」「考えさせられる・・・」「この動画は最後まで観てしまう!」と話題に!

動画URL:https://youtu.be/WZCVWW0oiv4

そごう・西武は現在、「今年こそ、ちゃんと母の日。」をテーマに各店で母の日プロモーションを展開しています。

近年母の日は、他のイベントに比べて参加しないという方が多く、市場規模が縮小傾向にあります。

そこで、そごう・西武は、「2018年全国一斉母の日テスト」を開催。

母の学生時代のあだ名、母が最近一番うれしかったこと、母の幼い頃の夢…など、知っているようで知らない母にまつわる問題を答えることで、母の日にお母さんのことをもっと知ってもらうきっかけづくりを行っています。

2018年4月23日(月)から特設サイトにおいて、現役東大生38名が母の日テストにチャレンジする動画を公開しました。

そしてその動画が、公開から1週間となる2018年4月30日(月)時点で、合計再生回数35万回を突破しました。

さらに、SNS上では「いろいろと考えさせられる・・・」「母親がいてくれることに感謝しています!」「自信を持って母にありがとうを伝えられるテスト」「この動画は最後まで見てしまう」といった投稿が行われ、“母の日にこそ、お母さんのことをもっと知ってほしい”という、そごう・西武として伝えたかったメッセージを多くの人に届けることができました。

「2018年全国一斉母の日テスト」特別動画 ストーリー

教室に集められた東京大学の現役学生たち38名。教室の机にはテスト用紙が置かれています。試験官の合図によって始まるテスト。問題を見た途端、顔をしかめる学生たち。試験官が試験終了の合図を出し、「採点は自分自身で行ってください」という指示を出します。学生たちは、教室から出ると一斉に電話をかけはじめます。その相手は、学生たちの母親。学生たちが受けていたテストの内容は、「母親についての100問」だったのです。

「母親の生年月日」「母親の好きなおでんの具」「自分(子供)に言われて嬉しかった言葉」「自分(子供)にとってどんな母親でありたいか」など、母親と会話しながら答え合わせをする学生たち。会話の中で、母親が自分に対して抱えている気持ちなどを知り、微笑みがこぼれます。ラストは「あなたの母が母の日を楽しみにしているかどうか書きなさい」と100問目の問題が表示され、「母の日はちゃんと母を知る日にしよう」というメッセージで締めくくります。

その他特別動画について

【今年こそ、ちゃんと母の日】特別動画

母の日に向けた、メッセージ動画も同時公開しております。

■URL:https://youtu.be/itS_Z5pEiao

親子参加型「全国一斉母の日テスト」開催!

そごう・西武の各店では、一部店舗を除いて親子で一緒にご参加頂ける「全国一斉母の日テスト」を開催しております。

お母さまとお子さまで同時にテストをご回答いただき、その場で採点。

成績優秀な3組の方にプレゼントをお渡しいたします。※一部店舗では抽選式になります。

■参加条件:お母さまとお子さま一緒にご参加できる方

※店舗によって参加人数制限がございます。

※ご参加頂いた方全員に参加賞をご用意しております。

■優秀賞:木村カエラさん直筆サイン入り絵本…各店3名様

【「2018年全国一斉母の日テスト」展開概要】

■期間:5月13日(日)まで

■店舗:そごう・西武全15店舗 ※そごう神戸店と西武高槻店での展開はございません。

■内容:①全国一斉母の日テスト付きメッセージカードの配布

    ②特設サイトにて母の日テストのWEB配信

    ③こども新聞(朝日新聞・毎日新聞)に母の日テストの掲載

    ④親子参加型「全国一斉母の日テスト」開催 ※展開会期は店舗によって異なります。

    (テスト開催店舗)そごう横浜店、千葉店、広島店、大宮店、徳島店、川口店、

    西武池袋本店、所沢店、秋田店、岡崎店、東戸塚店、大津店  =計12店舗

■母の日特設WEBサイト:https://www.sogo-seibu.jp/mothersday18/ ※4月23日(月)より公開

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

プレスリリース添付動画

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中