くもんの幼児ドリルが、累計発行部数1億冊を突破!
くもん出版(代表取締役社長 志村直人)が刊行する「くもんの幼児ドリル」は、1977年の発売以来、公文のメソッドに基づき子どもたちの「学ぶ楽しさ」「できる喜び」を応援してまいりました。本シリーズがこのたび累計発行部数1億冊(国内7940万部、海外2,500万部・2018年10月末時点)を突破しました。
2018年12月11日
株式会社 くもん出版
くもんの幼児ドリルが、累計発行部数1億冊を突破
発売以来、子どもたちの「学ぶ楽しさ」「できる喜び」を応援
くもん出版(代表取締役社長 志村直人)が刊行する「くもんの幼児ドリル」は、1977年の発売以来、公文のメソッドに基づき、子どもたちの「学ぶ楽しさ」「できる喜び」を応援してまいりました。
昨年、発売40周年を迎えた本シリーズは、このたび累計発行部数1億冊(国内7940万部 海外2,500万部・2018年10月末時点)を突破しました。「できた!」喜びが、子どもたちの「もっとやりたい!」という「自主的に学ぶ意欲」を引き出す、くもんの幼児ドリルは、今、日本国内だけではなく、世界60の国と地域にまで広がり、世界中の子どもたちが学んでいます。
■「くもんの幼児ドリル」の歴史
1977年~
第1号となるドリル、「くもん式のひらがな おけいこ」を発売。当時、書店店頭には書き込み式の“幼児ドリル”という商品はほとんどありませんでした。
1980年代後半~
この時期から、緑と赤色の表紙デザインに順次統一し、ラインアップを充実させました。
2004年~
表紙デザインを一新。「くもん式」のロゴも、KUMONグループ統一のロゴに変わりました。
2014年10月
「もっと楽しく」「さらに力がつくように」史上初の全面リニューアルを行いました。
■海外への広がり
2001年から、海外展開を開始しました。印刷・製本済のドリルを輸出する新しいビジネスモデルを構築し、2018年12月現在、北米、南米、ヨーロッパ、アジア諸国など、世界60の国と地域で販売しています。
■「見て、ふれて、体感できる」体験会の実施
2014年10月の全面リニューアルを機にスタートした「くもんの幼児ドリル体験会」。くもん出版の社員が書店へ出向き、くもんの幼児ドリルを実際に体験していただく無料のイベントです。2018年12月11日現在、全国865の書店で開催し、参加者はのべ30,000組を超えました。
体験会のスケジュール等、詳細情報はコチラ → https://www.kumonshuppan.com/yodo/taikenkai/
【書誌情報】
「くもんの幼児ドリル」シリーズ 全39冊
【対象】 2歳から
【体裁】 A4判・80P(*『ひらがなおけいこ』のみ、128P)
【定価】 本体660円+税(*『ひらがなおけいこ』のみ、本体800円+税)
【発行】くもん出版
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 株式会社公文教育研究会
- 所在地 大阪府
- 業種 教育サービス
- URL https://www.kumon.ne.jp/
過去に配信したプレスリリース
【新商品案内】藤井聡太棋士のミニ色紙付き 『スタディ将棋30周年限定セット』10月26日発売!
10/25 10:30
公文式で学ぶ「囲碁」 公文囲碁ライセンス提供事業を10/1よりスタート
9/30 10:00
《イベントレポート》 上戸彩さんが新アンバサダーに就任!「KUMON新CM発表会」
9/27 10:00
全国の小学生(1年~4年生)の子を持つ親400名 子どもの学びに関する意識調査
9/17 10:00
美文字になる大人のモチベーションの源は「ほめられること」
9/5 10:00
くもん出版が「東京おもちゃショー2024」に出展 知育玩具の体験機会を提供
8/28 10:00
【発売前重版決定】『ハチャメチャ! ミニオンズドリル』 7月12日刊行
7/12 10:00
【くもんのプログラミング教材】法人限定サブスクサービスを7月1日よりスタート!
7/1 10:00