単層カーボンナノチューブの成長にガドリニウム添加触媒の有効性を確認
2019年11月8日
早稲田大学
単層カーボンナノチューブの成長にガドリニウム添加触媒の有効性を確認
長尺成長技術開発への一歩
【発表のポイント】
■単層カーボンナノチューブ(SWCNT)は優れた物性を持ち、様々な分野での応用が期待されているが長尺に成長させることが難しく実用化を妨げている。
■従来SWCNTを基板上に成長させるにはアルミナ(Al2O3)下地上の鉄(Fe)触媒が知られていたが、これにガドリニウム(Gd)を微量に添加することで性能が向上することを示した。
■最適なGdの添加量を求めると共に、触媒の化学結合状態を調べることでGdの役割とSWCNTの成長停止のメカニズムの理解を進めた。
早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構の杉目 恒志(すぎめ ひさし)次席研究員は、
Istituto Officina dei Materiali (イタリア)と共同で、これまで単層カーボンナノチューブ(SWCNT)(※1)の成長に有効とされていたアルミナ(Al2O3)下地上の鉄(Fe)触媒にガドリニウム(Gd)を添加することで寿命が約3倍に伸びることを確認し、従来の性能を上回る触媒を開発しました。
SWCNTは軽量で強靭でありながら高い電気伝導性や熱伝導性を持つ素材として様々な応用が期待されています。枯渇の心配がない炭素で高機能なデバイスなどが実現できれば、持続可能な社会を実現する技術開発につながります。しかし、長尺化や効率よく成長させることが難しいことから、用途が限られることや高コストであることなどが問題となっています。長尺化できない大きな理由として成長の停止が挙げられ、これに成長中の触媒の構造変化が大きく関わっていることが分かっていました。
本研究では、多層カーボンナノチューブの成長で有効とされていたGdの添加が、SWCNTの成長にも有効であることを確認し、その最適値を求めると共に化学結合状態を調べることでそのメカニズムを明らかにしました。その結果、GdにはCNTの成長中に起こる触媒構造の変化を抑える効果があることが確認されました。今後、本研究で構築した理論をもとにさらに高性能な触媒開発と成長手法に応用することで、より効率的な長尺SWCNTの成長を可能とする手法の開発につなげ実用化を目指します。
本研究成果は、『ACS Nano』に2019年11月1日にオンライン掲載されました。
【論文情報】
雑誌名:ACS Nano
論文名:Gd-Enhanced Growth of Multi-Millimeter-Tall Forests of Single-Wall Carbon Nanotubes
執筆者名(所属機関名):Hisashi Sugime (早稲田大学)、Toshihiro Sato (早稲田大学)、Rei Nakagawa (早稲田大学)、Cinzia Cepek (Istituto Officina dei Materiali)、Suguru Noda (早稲田大学)
掲載URL:https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acsnano.9b06181
DOI:10.1021/acsnano.9b06181
詳細は早稲田大学ウェブサイトでご確認いただけます。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 早稲田大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.waseda.jp/top/
過去に配信したプレスリリース
成人自閉スペクトラム症者と定型発達者における身体部位の脳内表象構造が類似
7/4 11:00
カカオの有効成分でスポーツ時の判断力が向上
7/3 11:00
早稲田大学米式蹴球部(アメリカンフットボール部)がクラウドファンディングを実施
7/1 10:10
ナノ多孔体の結晶性を制御する新たな合成方法を開発
7/1 10:00
景気変動とギグワーク
6/27 11:00
折り紙と切り紙の融合
6/25 14:00
「人生の意味とは何か」という問いに、現象学・哲学から切り込んでみた
6/24 14:00
日本政治におけるジェンダーの見えない壁
6/24 11:00
全国規模の下水サーベイランスの金銭的価値を試算
6/23 14:00
明治から昭和初期の写真2,800点超を収録 高解像度データの有償貸与を開始
6/23 13:00
植物の乾燥耐性を支えるミオシンXI
6/23 11:00