EC商品返品時の利便性向上に向けてEC事業者向け「デジタル返品・発送サービス」を開始
2021年8月26日
EC商品返品時の利便性向上に向けて EC事業者向け「デジタル返品・発送サービス」を開始 ― 8月26日(木)よりギャップジャパン社の公式オンラインストアで利用開始 ―
ヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長尾裕、以下「ヤマト運輸」)は、EC商品の返品時におけるお客さまの利便性向上に向け、Doddle Parcel Services Ltd(本社:22 Manchester Square, London, W1U 3PT.Registered in England and Wales、代表取締役社長: Tim Robinson、以下「Doddle」)が提供する返品システムとヤマト運輸の配送ネットワークを連携させた、EC事業者向け「デジタル返品・発送サービス」を8月26日(木)より開始します。
また、同日より、ファーストユーザーとして、ギャップジャパン株式会社が運営する「Gap」「Banana Republic」の公式オンラインストアで当サービスの利用を開始します。
記
1. 背景および目的
ステイホームの浸透やテレワーク人口の拡大など、新しい生活様式の定着を背景としてEC市場が拡大する中、デジタルデータを活用した多様なサービスによりEC商品の「受け取りの利便性」は向上しています。一方、購入商品の返品時には、電話による返品先の確認や手書きによる伝票の作成、指定された店舗へ持ち込みが必要など、アナログ対応が多い状況があります。また、EC事業者においても、返品処理時に発生する業務負荷が大きく、その軽減に向けた対応が急務となっているため、この度、双方の返品時の利便性向上に向け、「デジタル返品・発送サービス」を開始します。
本サービスでは返品手続きや業務をデジタル化する事で、従来発生していたお客さまによる電話での返品依頼や伝票作成の手間などの返品手続きを簡便化するとともに、最寄りの宅急便センターやPUDOステーション※、一部のコンビニエンスストアなどから伝票レスでの返送が可能になります。EC事業者においては、返品処理時に発生する業務が効率化され、また、返品受付サイトの構築を含めたパッケージでのサービス提供となるので、初期コストを抑えて短期間でサービスを開始することができます。
※PUDOステーション…オープン型宅配便ロッカー
2. サービスの導入から利用までの流れ
[サービスの流れ]
⓵ EC事業者は、お客様が返品手続きをする際に情報入力を行う各項目やサイトのデザインなどを設定
し、返品受付サイトを構築します
② 返品受付サイトのURL を、ECサイト内や納品書、返品を希望されたお客さまに送付するメールなどに
記載してご案内します
③ お客さまは、EC事業者から案内された返品受付サイトのURLにアクセスし、注文番号とメールアドレス
を入力します。案内に従って、購入した商品の受取日や返品理由、名前や住所など必要な情報を登録しま
す
④ 次に発送方法を、発送可能な店舗などへの「持ち込み」もしくは「自宅集荷」から選択します
⑤ 返品受付が完了すると二次元コード付きのメールが送付されます。「自宅集荷」を選択した場合は、二
次元コードなしのメールとなります
⑥ 荷物を梱包し、該当場所で二次元コードを提示して返品手続きを行います。「自宅集荷」の場合は、
セールスドライバーが集荷をし、印字済みの配送伝票を貼り付けます
⑦ EC事業者は、お客さまの入力情報を管理画面から確認し、返品処理を行います
※サービス導入費用については、個別のお見積りとなるため、以下【お問い合わせ先】までお問い合せください。
3. メリット
【返品するお客さま】
(1) WEB上で返品手続きが可能になります
(2) 店舗で二次元コードを提示するだけで、伝票を手書きで記入する必要がなくなります
(3) ご自身の都合の良い時間に、最寄りの店舗などから商品を返品できます
【EC事業者】
(1) お客さまが手続きをする返品受付サイトを簡単に構築でき、短期間でサービス導入が可能です
(2) お客さま側で返品に必要な情報を入力していただくため、返品受付の入力業務や伝票印字などの負荷軽
減が図れます
(3) 返品予定情報がデジタルデータ化されることで、返品荷物の到着前に業務量の把握ができます
(4) お客さまの生活スタイルに合わせた返品対応が可能となり、顧客満足度向上につながります
4. サービス利用開始日【ギャップジャパン株式会社】
2021年8月26日(木)より返品の受付開始
「らくらく返品受付サイト」URL:https://www.return-portal.co.jp/gapinc
※ギャップジャパン株式会社専用の返品受付サイトとなります。
Gap公式オンラインストア URL:https://www.gap.co.jp/
Banana Republic公式オンラインストア URL: https://www.bananarepublic.co.jp/
5. 今後の展開
今後もヤマト運輸とDoddleで連携し、返品領域における物流のデジタル化を加速させ、EC事業者、利用者、物流事業者にとってより付加価値の高い「ECエコシステム」構築に向けた取り組みを進めていきます。
以上
<参考>
Doddle Parcel Services Ltdについて
Doddle社は、世界中の物流事業者やEC事業者が、EC購入品の配送と返品サービスにおいて顧客を魅了し、差別化を図り、顧客ロイヤリティを育むエクスペリエンスを提供できるよう支援しています。Doddle社は世界中の最先端のEコマース市場で培った、長年にわたるフルフィルメントエクスペリエンスを生かし、物流事業者やEC事業者がその市場で最も先進的なフルフィルメント戦略を立案し、カスタマーエクスペリエンスの改善、持続可能なソリューションの推進、そして収益性と効率性の向上が実現できるように支援しています。
Doddle社のホワイトレーベルテクノロジープラットフォームにより、自宅外の配送・返品における包括的なエコシステムの構築、展開、管理を可能にします。プラットフォームの各ソリューションは、ロイヤリティの向上、クロスセルのビジネスチャンスの創出、効率性の推進、そしてより持続可能なサプライチェーンへの対応を実現するために設計されています。Doddle社の専門知識とテクノロジーは、ASOS、Amazon、United States Postal Service、Australia Postをはじめとして、世界中のリテールおよび物流の大手企業で採用されています。英国ロンドンに本社を置き、その他米国、オーストラリア、ヨーロッパ、日本に拠点を展開しています。詳細はhttps://www.doddle.com/jp/をご覧ください。
参考プレスリリース
スーパーやドラッグストアなど、約600店舗でEC商品の受け取りが可能に(2020年11月18日)
https://www.yamato-hd.co.jp/news/2020/20201118.html
ヤマトホールディングスとDoddle社が提携し、ニューノーマル時代の新たなEC商品の受け取りサービスを11月からスタート(2020年8月17日)
https://www.yamato-hd.co.jp/news/2020/20200817.html
【お問い合わせ先】
<一般の方>
ヤマト運輸株式会社 コールセンター TEL:0120-263-358
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 ヤマトホールディングス株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 倉庫・運輸関連
- URL https://www.yamato-hd.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
宅急便を送ると抽選でデジタルポイントが当たる 「宅急便大還元祭」を11月16日(土)からスタート
11/15 10:00
AIを活用した訪日観光客向け観光案内サービスの実証実験を11月12日(火)から羽田空港で開始
11/12 12:00
テクノロジーインベストメントカンパニー「INTERLAGOS LP I, LLC」に出資
10/18 10:00
川崎市の脱炭素先行地域で官民連携による再エネ電力の地産地消を実現
10/16 12:30
データを起点とした効率的でサステナブルな宅配便サービスを英国で提供するHIVED Ltd.に出資
10/15 09:00
VCファンド「NordicNinja Fund II SCSp」に出資
10/7 14:00
ヤマトグループとレッドホースコーポレーションによる資本提携および業務提携のお知らせ
9/30 15:00
全国のホテルや空港などの観光施設にスマホで送り状の発行ができるツールの提供を開始
9/30 10:00
アートグループによるヤマトホームコンビニエンス株式会社の完全子会社化のお知らせ
8/29 15:00
中国で自動運転ロボット開発を手掛けるYours Technologiesに追加出資
8/19 10:00