早大初のスポーツ専門公式オンラインストアがオープン
早稲田大学(本部:東京都新宿区、総長:田中愛治)は、本学初となるスポーツ専門公式オンラインショップ「早稲田スポーツ公式オンラインストア」(https://store.wasedasports.jp/)を11月12日にオープンし、早稲田大学野球部・競走部・ラグビー蹴球部・ア式蹴球部など44ある体育各部共通ロゴが入ったグッズの販売を開始しました。
「早稲田スポーツ公式オンラインストア」は2022年の早稲田スポーツ生誕125周年を記念した「早稲田スポーツBEYOND125プロジェクト」の一環として、同じグッズを身に付けた多くのファンが、選手と一体となって早稲田スポーツを盛り上げていく機運を醸成することを目的としています。
早稲田スポーツBeyond125プロジェクト「体育各部共通ロゴ」
なお、グッズ売り上げの一部は、本学体育各部の活動費として活用される予定です。
【販売するグッズの一例】
オリジナル商品
Tシャツ
トートバッグ
フェイスマスク
早稲田大学×アシックス提携グッズ
ベースボールキャップ
ベースボールレプリカユニフォーム
ラグビー蹴球部レプリカジャージ
タオルマフラー(野球部)
タオルマフラー(ラグビー蹴球部)
【「早稲田スポーツBEYOND 125 プロジェクト」の目的】
来年2022年は早稲田大学の前身である東京専門学校に体育部(現・競技スポーツセンター)が設置された1897年から125年目の年にあたります。本学は、体育各部をこれまで「体育局」、現在では「競技スポーツセンター」が統轄し、文武両道を体系的に推進し、社会を支えるグローバルリーダーを輩出して大学スポーツの新たなモデルとなること、また、スポーツ界及びより良き社会発展へ貢献することを目指してきました。そこで125年目となる2022年を『早稲田スポーツ第二世紀始まりの年』として、「早稲田スポーツBEYOND 125プロジェクト」を展開し、本学が日本の大学スポーツの変革をリードし、ステークホルダーの喜び(バリュー)を最大化するため、「早稲田スポーツ」の基盤強化を目指します。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 早稲田大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.waseda.jp/top/
過去に配信したプレスリリース
早稲田大学ラグビー蹴球部男子ユニフォームスポンサーを新規募集
4/24 14:00
酵母発酵ニンニクが細胞の健康を守る仕組みを解明
4/16 11:00
音が導くスプリント走への効果
4/11 11:00
地理的距離はやはり友好国支援を遠ざける
4/8 15:00
ケミカルループ法で化学原料製造と二酸化炭素再資源化を交互に実現
4/8 13:00
AIで有機結晶の機能を高出力化
4/3 11:00
石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞 候補作品の募集について(4/15受付開始)
3/31 11:00
テラヘルツ波で耳の病気を見える化
3/28 10:00
日本人の「デモ嫌い」が生むプロパガンダへの脆弱性を解明
3/27 10:00