十勝工場にメタン発酵ハイブリッド処理設備を導入し メタンバイオガスをエネルギーとして利用
チーズ生産時に発生するホエイ残さの有効活用とCO2排出量削減の両立のため
十勝工場にメタン発酵ハイブリッド処理設備を導入し
メタンバイオガスをエネルギーとして利用
~2024年4月稼働予定、産業廃棄物 54%削減とCO2排出量 5.9%削減を見込む~
株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)は、チーズ生産時に発生するホエイ(乳清)残さ廃棄物削減のため、ホエイ残さをメタン発酵し排水処理する設備を十勝工場に導入します。2023年6月に着工し、2024年4月に稼働を予定しており、本設備の導入により十勝工場における年間産業廃棄物量の54%の削減とCO2排出量の5.9%の削減を見込んでいます(2021年度比)。なお、本設備導入のための投資額は約9.4億円です。
当設備は、チーズ生産時の副産物であるホエイからホエイプロテインパウダーを製造する際に発生するパーミエイト(膜ろ過透過液)をメタン発酵処理※する設備です。今般、メタン発酵と既設好気処理の並列ハイブリッド仕様の設備とすることで、発生するメタンバイオガスを工場内のエネルギーとして利用できるほか、既設の排水処理設備の電力量の低減が可能となります。なお、メタン発酵と既設好気処理の並列ハイブリッド仕様の設備は当社で初めての導入であり、ビールおよび飲料工場で多くの導入実績がある栗田工業株式会社の装置を採用しました。
明治グループは、限りある地球資源を有効活用し循環型社会を実現するため、廃棄物の発生抑制や環境負荷低減によるCO2排出量削減を推進しています。国内の食品事業における製品廃棄量を、2025年度までに2016年度比で50%削減することを目標に掲げています。当社は、今後も事業活動のあらゆる段階における廃棄物の発生抑制を行うとともに、環境負荷低減によるCO2排出量削減という社会課題の解決に向けて取り組んでまいります。
<設備概要>
・設備導入工場:十勝工場(北海道河西郡芽室町)
・設備名:排水処理メタン発酵処理設備
・環境負荷低減(見込み):十勝工場の年間産業廃棄物の54%削減とCO2排出量の5.9%削減
・稼働開始(予定):2024年4月
・投資額:約9.4億円
導入する設備全体のイメージ
※ メタン発酵とは酸素の無い条件下で排水に含まれる有機物を分解しメタンを発生させる方法。メタンは天然ガスの主成分であるため、エネルギーとしての利用が可能であり、有機性廃棄物の資源化技術として注目されている。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 株式会社 明治
- 所在地 東京都
- 業種 食料品
- URL https://www.meiji.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
産官学民連携で健康長寿社会の実現を目指す フレイル予防推進会議に参画し普及啓発活動を推進
11/22 16:00
シニア住宅グランクレールにて「カマンベールチーズと認知機能の意外な関係!?」セミナー実施
11/20 14:00
「明治 エッセル スーパーカップ ミニ バナナクッキー・チョコ」 11月25日数量限定発売
11/18 14:00
「明治プロビオヨーグルトR-1」各種 ウォルトディズニーキャンペーン実施
11/13 14:00
人気のハード食感で梅干し味を存分に味わえるグミが登場! 「梅干しアップ」
11/12 14:00
価格改定のお知らせ
11/6 11:00
アプリ版 手軽なスポーツ栄養の教科書「ザバス-食事記録とスポーツ」を開発
10/30 14:00