生体の骨格筋におけるmiRNAの生物学的半減期を解明

早稲田大学

 

生体の骨格筋におけるmiRNAの生物学的半減期を解明

詳細は 早稲田大学Webサイト をご覧ください。

 

発表のポイント

〇 マウス成熟骨格筋で新たに合成されたmiRNAを標識・追跡する技術および逆遺伝学的なアプローチにより、生体の骨格筋におけるmiRNAの生物学的半減期を明らかにした。

〇 骨格筋に発現するmiRNAは、心臓や肝臓に発現するmiRNAと比較し、生物学的半減期が短いことが明らかになった。

〇 miRNAは動物の個体発生やがん、心血管疾患などのさまざまな生命現象に重要な機能を持つことが知られているが、その非常に安定な可能性がある生体骨格筋のmiRNAの生物学的半減期を調べることによって、各々の組織におけるmiRNAの代謝動態の多様性に関して理解が深まることが期待できる。

早稲田大学スポーツ科学学術院の秋本 崇之(あきもと たかゆき)教授、及川 哲志(おいかわ さとし)元助教(現ハーバード大学ポスドク)らの研究チームは、タンパク質へ翻訳されないRNAの1つであるマイクロRNA(miRNA)の骨格筋における安定性に着目し、RNAを標識・追跡する技術および逆遺伝学的なアプローチから、生体の骨格筋におけるmiRNAの生物学的半減期を明らかにしました。

本研究成果はThe FEBS Journalに7月31日(月)に掲載されました。

 

■研究の波及効果や社会的影響

本研究から、心臓や肝臓に発現するmiRNAと比較して、骨格筋に発現するmiRNAの生物学的半減期が短いことが明らかになりました。このことから、各々の組織におけるmiRNAの代謝動態の多様性に関して理解が深まることが期待されます。さらに、その多様性を調節する分子メカニズムに関して今後研究が発展していくことが考えられます。

 

■今後の課題

今回、成熟骨格筋のmiRNAは安定した分子ではなく、速やかに代謝される可能性が示されましたが、このようなmiRNAの素早い代謝がどのように調節されているかは明らかではありません。さらに今回の研究から、比較的優れた安定性を有するmiRNA(miR-133a)とそうでないもの(miR-1, miR-206)が存在することが明らかになりました。今後は、miRNAの安定性や分解を調節する分子メカニズムを探索すると共に、個々のmiRNAの安定性の違いやそれらが如何に調節されているかについても検討を行っていきたいと考えています。

 

■論文情報

雑誌名:The FEBS Journal

論文名:Metabolic dynamics of microRNA in adult skeletal muscle

執筆者名(所属機関名):及川 哲志(早稲田大学)、Shuaibang Yuan(早稲田大学)、加藤 義雄(国立研究開発法人産業技術総合研究所)、秋本 崇之(早稲田大学)

掲載日(現地時間):2023年7月31日(月)

掲載日(日本時間):2023年7月31日(月)

掲載URL:https://febs.onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1111/febs.16917

DOI:10.1111/febs.16917

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中