【早稲田大学】8/6見てさわって科学体験「ユニラブ」開催のお知らせ~小中学生のための科学実験教室~

これまでに3万人以上が参加

早稲田大学

2024 年 6 月 19 日

早稲田大学

 

8/6見てさわって科学体験 ユニラブ 開催のお知らせ ~小中学生のための科学実験教室~

 

早稲田大学(東京都新宿区 総長:田中愛治)(以下、早大)は、2024年8月6日(火)に「小中学生のための科学実験教室 ユニラブ*(以下、ユニラブ)」を開催します。

ユニラブでは小中学生が早大の施設や実験装置を実際に活用した実験や工作を体験する機会を提供しています。早大の教職員や学生と直接触れ合いながら、科学・技術に対する興味や関心を高めるとともに、早大を広く社会に公開することを目的とした取組です。1988年に始まり今年で35回目を迎え、これまで延べ31,000人以上の小中学生が参加しました。昨年度よりコロナ前同様の規模で開催しております。是非、ご参加ください。

*ユニラブ(University Laboratoryから生まれた造語)

【開催日時】2024年8月6日(火)9:30-16:00(午前の部9:30~11:30、午後の部13:00~15:00)

【会  場】早稲田大学 西早稲田キャンパス(東京都新宿区大久保3-4-1)

   交通)東京メトロ副都心線「西早稲田」駅(出口3がキャンパスに直結)

【内  容】詳細は特別サイトをご覧ください(https://dpt-unilab.w.waseda.jp/

実験教室(29テーマを実施) ※要事前申込制

実験や製作などの体験の中で科学の不思議を楽しみながら、知的好奇心を育みます。

例)いろいろなシャボン玉をつくろう!/宝探し!?光るプラスチックを見てみよう!/実験体験ラリー/ふしぎ!?炭とアルミで車が走る!?/わせ魔術!―プログラミングで異世界を大冒険!―/踊るDNA 等

【申込期間】202478日(月)2359分まで

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中