スペシャルゲストに「原晋監督」! 特別カンファレンス 開催!!

2028年技能五輪国際大会 招致投票まで50日前イベント

厚生労働省

(1)開催日程

   2024年7月25日(木)13時〜18時

(2)会場

   KITTE 丸の内 1階「アトリウム」(東京都千代田区丸の内2丁目7−2)

(3)スケジュール

   13:00  特別カンファレンス 開会

          *第47回技能五輪国際大会 出場選手による「技能パフォーマンス」開始

           メカトロニクス 職種

           > 播戸 蒼磨さん & 北川 雄基さん/トヨタ自動車 株式会社

           ビューティーセラピー職種

           > 高橋 采也さん/株式会社 スリムビューティハウス

           洋裁 職種

           > 平山 里佳さん/株式会社 総社カイタックファクトリー

           洋菓子製造 職種

           > 竹本 穂花さん/広島製菓専門学校

           自動車工 職種

           > 村上 快仁さん/日産自動車 株式会社

           化学実験技術 職種

           >橋達 大和さん/旭川工業高等専門学校

           ロボットシステムインテグレーション職種

           > 川邉 勇斗さん&山下 航平さん/株式会社 デンソー

   14:00  トークセッション 受付開始

   14:45  トークセッション開会によせた挨拶・写真撮影

          厚生労働省

          中央職業能力開発協会

          堀 潤さん[元 NHK アナウンサー] 

          内田 侑希さん[元ウェザーニュースキャスター]

   15:00  トークセッション①「技能五輪って何?」

          技能五輪国際大会出場経験者(CHAMPION)

          >株式会社日立製作所 高柳哲也さん

           第46回技能五輪国際大会「溶接」職種

          >株式会社帝国ホテル大森萌さん

           第46回技能五輪国際大会「ホテルレセプション」職種

          聞き手

          >内田侑希さん(元ウェザーニュースキャスター)

          進行・モデレーター

          >堀 潤さん[ジャーナリスト/元 NHK アナウンサー] 、厚生労働省 担当者

   15:30  トークセッション②「人への投資!技能五輪国際大会を日本・愛知へ!」

          スペシャルゲスト

          >原晋監督(青山学院大学陸上競技部監督)

          技能五輪国際大会 選手輩出事業所

          >株式会社豊田自動織機

           児玉撤範さん

          >一般社団法人日本エステティック協会

           後藤由美子さん

          >学校法人古沢学園 広島製菓専門学校

           志沢クッキックさん

          >株式会社九電工

           瀬戸一輝さん

          聞き手

          >内田侑希さん(元ウェザーニュースキャスター)

          進行・モデレーター

          >堀 潤さん[ジャーナリスト/元 NHK アナウンサー] 、厚生労働省 担当者

   16:45  原晋監督より第47回技能五輪国際大会 出場選手への激励

          集合写真撮影

   17:00  トークセッション 閉会

   18:00  特別カンファレンス 閉会

(4)お申込みについて

   先着150名様

   以下を必ずご記入の上、Eメールでお申し込みください

   お名前・ふりがな

   所属(会社名・学校名など)

   役職(肩書き・部署など)

   E メールアドレス

(5)お申込み・お問い合わせ先

   E メールアドレス:contact@worldskills.jp

 

■ 厚生労働省:プレスリリース

 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40687.html

 

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付ファイル

プレスリリース添付画像

WEBサイト掲載用

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中