三菱みらい育成財団 2024年度採択先決定

全国の高校・大学・教育事業者など応募総数444件から105件採択

報道関係各位

                           2024年6 月21日

                   一般財団法人三菱みらい育成財団

 

三菱みらい育成財団 2024年度採択先決定 全国の高校・大学・教育事業者など応募総数444件から105件採択

 

一般財団法人三菱みらい育成財団(所在地:東京都千代田区、理事長:宮永俊一)は、2024年度の助成案件につき、このたび採択先を決定したのでお知らせ致します。全国の高校、大学、教育事業者などから総数444件の応募があり、書類審査と選考委員の面接審査により105件を採択致しました。本助成事業は2020年度に開始し、今回が5年目で、24年度の助成額は約8億円となっています。

 

三菱みらい育成財団は、三菱グループ創業150周年の記念事業として「未来を切り開く次世代人材の育成」を目的に、2019年10月に設立されました。高校生を中心とした15歳から20歳の若い世代に対し、自ら問い、考え、行動する主体的な若者を育てる教育を支援するため、10年間で100億円を拠出し、以下の5つのカテゴリーの教育プログラムに助成しています。

 

5つのカテゴリーの概要と、2024年度のカテゴリー毎の応募件数、採択件数は下記の通りです。合計105件、約5.9万人が参加。


カテゴリー 助成対象者 応募件数 採択件数
1

高等学校などが学校現場で実施する心のエンジンを駆動させるプログラム

高等学校等

 

180 64
2

教育事業者等が行う、より先進的、特徴的、効果的な心のエンジンを駆動させるプログラム

NPO・株式会社他教育事業者、大学等

125 12
3

卓越した能力を持つ人材を早期に発掘育成する先端・異能発掘・育成プログラム

大学、研究機関、NPO・株式会社他教育事業者等

37 6
4

21世紀型 教養教育プログラム

大学、NPO・株式会社他
教育事業者等

65 17
5

主体的・協働的な学習を実践できる教員養成・指導者育成プログラム

大学、研修機関、NPO・株式会社他教育事業者等

37 6

助成期間は、1年間としていますが、原則3カ年継続頂きます。

 

採択団体のリストは以下のサイトをご覧ください。

https://www.mmfe.or.jp/partners/selection/?y=2024

 

弊財団は、助成事業に止まることなく、実施される各プログラムから生まれる好事例(グッドプラクティス)を助成先の団体間で横展開するとともに、成果発表・定期的な(オンライン・リアルの)交流会などを開催し、情報をお互い自由に交換できるようなプラットフォームを構築しています。

財団の活動を通して全国での優れた様々な取り組みを発掘し、助成し、育て、さらにグッドプラクティスとして横展開することで広く根付かせる試みを積極的に展開しています。その先に日本の教育の在り方やシステムをより良いものへ進化させ、明るい未来に繋げていけるよう取り組みを進めてゆきます。

財団概要

名称 :一般財団法人 三菱みらい育成財団

所在地 :〒100-0005 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号

設立年月:2019年10月1日

理事長 :宮永俊一

創業150周年を迎えるにあたり三菱グループは、22世紀を創る人材育成を目的に、一般財団法人三菱みらい育成財団を2019年に設立しました。10年間で100億円を拠出し、助成先である

教育関係者が自ら開発した教育プログラムを継続的に実施、たえず改善することで、次世代の教育プログラムとして定着させていく活動をサポートしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 一般財団法人三菱みらい育成財団
  • 所在地 東京都
  • 業種 教育サービス
  • URL https://www.mmfe.or.jp
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中