国際自動車産業品質規格「IATF 16949」認証取得のお知らせ

2025年3月17日

ハリマ化成グループ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長谷川吉弘、以下、当社)は、自動車向け電子材料の製造を行う各海外拠点において、自動車産業の国際的な品質マネジメントシステム規格「IATF 16949」認証を取得しました。

 

本認証は、欧米の自動車メーカーや産業団体から構成される、国際自動車産業特別委員会International Automotive Task Force(IATF)が策定した同産業に特化したマネジメントシステムの国際規格です。

多くのメーカーが調達部品の採用基準として導入しており、年々その信頼度と価値が高まっています。

品質保証の代表的な国際規格であるISO 9001を基盤としながら、製品・サービスの不具合予防、

ばらつき・ムダを低減させるための指針として、サプライチェーン全体での品質保証に活用しています。

 

当社は、車載用電装部品に使用される、はんだ付け材料をはじめとする電子材料の製造を行う下記4拠点において「IATF 16949」を取得しました:

・Harimatec Czech(チェコ)

・杭州哈利瑪電材技術(中国)

・Harimatec Malaysia(マレーシア)

・Harimatec(米国)

 

本認証を取得したことで、国際的な基準に基づいて、より信頼性の高い製品・サービスを提供することが可能となり、更なる事業成長を図っていきます。

 

参考資料

・ハリマ化成グループ「グローバル拠点」

https://www.harima.co.jp/company/foreign/index.html



 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中