『Universal 勤次郎』就業・健康に続き、HR領域の機能を強化
データを“つなぎ・活かす”新システム『Universal 勤次郎 HR』をリリース
勤次郎株式会社(本社:東京都千代田区、社長:加村 光造)は、新たに『Universal 勤次郎 HR(ユニバーサル キンジロウ エイチアール)』(クラウド・オンプレミス対応)を、2025年8月1日にリリースいたします。
本サービスは、5,500社を超える導入実績をもつ『Universal 勤次郎』の新たな中核機能として開発され、就業・健康情報とのリアルタイムな連携により、これまで分断されていた人材情報を統合します。
煩雑なHR領域の業務を効率化し、より戦略的な人材活用へ導くとともに、今後はさらなる機能拡充を通じて、企業の持続的な成長と人事総務DXを力強く支えてまいります。
■背景
近年、人的資本経営や健康経営への関心が高まるなか、従業員の働き方や健康状態、スキル、エンゲージメントといった情報を一元的に把握し、戦略的に活用する力が企業に求められています。
しかしながら、就業・勤怠、健康診断、ストレスチェック、人材情報がそれぞれ異なるシステムや紙で管理されており、情報連携や迅速な意思決定に限界を感じている企業も多いと思います。加えて、重複作業や確認工数、入力ミスといった非効率も発生しており、企業規模や業種を問わず、こうした課題は広がりを見せています。
特にHR領域では、煩雑な業務の効率化に加え、従業員情報を活用した組織設計や人材戦略の立案といった「攻めの人事」への転換が求められています。
『Universal 勤次郎 HR』は、これらの課題に対応するために開発された新しいシステムです。就業・勤怠・健康領域とのリアルタイムな連携により、日々の運用負荷を軽減しながら、従業員情報の一元管理と業務の効率化を実現し、人材の戦略的な活用をご支援します。
■『Universal 勤次郎 HR』について
勤次郎株式会社は、30年以上にわたり労務管理ソリューションをご提供し、多数の導入実績とノウハウを蓄積してまいりました。現在は、就業・健康管理を統合した『Universal 勤次郎』を軸に、5,500社を超える企業の働き方改革と健康経営の推進に貢献しています。
このたびリリースする『Universal 勤次郎 HR』は、これまでの知見とお客様の声をもとに開発した人的資本を最大化する新たなシステムです。クラウドとオンプレミスの両環境に対応し、あらゆる業種・企業規模に適応する柔軟性と、誰にでも扱いやすいUIUXを備えています。
従業員の入社から、基本情報や所属、雇用区分、退職までの履歴を一元的に管理することで、日々のHR領域の業務を効率化し、情報の一気通貫を実現します。初期リリースでは、基本的な情報管理機能に特化し、今後は「採用管理/情報管理/業務運用/人事評価(タレントマネジメント)」など、企業活動の最も重要な基盤であるHR領域を支える機能を順次追加していく予定です。
▼『Universal 勤次郎 HR』の主な機能領域
(※図はイメージです。一部機能は今後のアップデートで順次実装する予定です。)
■今後の展望
『Universal 勤次郎』は、従業員一人ひとりの働き方や健康状態、そして人材情報が一貫して把握できる環境を整えることで、組織全体のマネジメント力と生産性の向上を支援してまいります。
今後は、企業にとって重要性の高まる「人的資本の可視化」や「タレントマネジメント」への展開に加え、時代の変化やお客様のニーズに柔軟に対応しながら、業務全体のシームレスな統合を視野に入れた機能拡張を予定しています。
日々のHR領域の業務効率化だけでは終わらない、その先の組織全体の目標達成を支援する仕組みを、着実にご提供してまいります。
■代表取締役執行役員社長 加村 光造 コメント
働き方や健康に対する社会の意識が大きく変わるなか、企業にとって「人的資本をどう活かすか」は、これまで以上に重要な経営課題となっています。
私たち勤次郎は、創業以来40年以上にわたり、就業・健康を軸に企業のHRMを支えるソリューションを提供してまいりました。今回リリースする『Universal 勤次郎 HR』は、そうした実績と知見をもとに、当社のソリューションをより一層進化させる、新たな中核サービスです。
人・時間・テクノロジーのより良い関係を追求し、働き方改革と健康経営を通じて『企業のHRM』と『国民のヘルスアップ』に貢献していくことが、私たちの使命です。今後も、働く人一人ひとりの可能性が最大限に発揮される社会の実現に向けて、製品とサービスの進化を続けてまいります。
■『Universal 勤次郎』について
30年以上にわたり労務管理システムを提供してきた勤次郎株式会社が、「働く人の健康と幸せが、企業の未来を築く」をコンセプトに新たに開発したクラウドサービスです。就業・勤怠管理、健康経営Ⓡ、人材活用が同時に行え、働きやすい組織・環境づくりと働く人の心身の健康増進をサポートします。
「多様な働き方への柔軟な対応」「充実したナビゲーション」「役割に応じた表示・権限設定範囲」などの豊富な機能をノンカスタマイズで利用でき、業種・業態・企業規模問わずあらゆる働き方の労務管理に対応しています。
『Universal 勤次郎』製品サイト:https://www.kinjiro-e.com/universal-kinjiro/
※健康経営ⓇはNPO法人健康経営研究会の登録商標です。
<本件に関するお問合せ先> マーケティング部 052-485-9300 お問合せフォーム https://kinjiro-e.com/lp/contact/ |
商号
所在地
事業内容
資本金
|
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 勤次郎株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 ソフトウエア・SI
- URL https://www.kinjiro-e.com/
過去に配信したプレスリリース
『Universal 勤次郎』就業・健康に続き、HR領域の機能を強化
本日 10:00
勤次郎「第7回【名古屋】総務・人事・経理Week」に出展
7/4 10:00
『Universal 勤次郎』が医療・福祉業の働き方改革を実現
6/23 14:00
勤次郎 「第 16 回 HR EXPO 春」に出展
6/2 14:00
Universal 勤次郎の導入事例を2社公開
5/28 10:00
Universal 勤次郎の導入事例を2社公開
4/30 16:00
8年連続で「健康経営優良法人2025(大規模法人部門 ホワイト500)」に認定
3/12 17:00
Universal 勤次郎、離職分析AI機能をリリース
2024/12/11