ESG指数「FTSE Blossom Japan Index」、「FTSE4Good Index Series」の構成銘柄に5年連続で選定
「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」は4年連続で選定
2025/7/17
SGホールディングス株式会社
SGホールディングス株式会社(本社:京都市南区、代表取締役会長:栗和田榮一)は、グローバルインデックスプロバイダーであるFTSE Russellにより開発され、ESG(環境・社会・ガバナンス)投資における代表的なインデックスである「FTSE Blossom Japan Index」※1、「FTSE4Good Index Series」※2の構成銘柄に5年連続で選定されました。また、併せて「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」※3の構成銘柄に4年連続で選定されました。
SGホールディングスグループは、ステークホルダー経営を掲げ、お客さま、従業員、地域社会、株主、お取引先といった事業を取り巻くすべてのステークホルダーの期待に応えるため、さまざまな観点から持続可能な社会の実現に向けた取り組みを推進し企業価値の向上を目指してまいります。
※1 FTSE Blossom Japan Index
FTSE Russelにより開発され、ESGにおいて日本企業の中で高い評価を得た企業から構成される指数。
日本の年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が投資指標として採用している。
https://www.lseg.com/en/ftse-russell/indices/blossom-japan
※2 FTSE4Good Index Series
FTSE Russelにより開発され、ESGにおいて世界の大手企業の中で高い評価を得た企業から構成される指数。
https://www.lseg.com/en/ftse-russell/indices/ftse4good
※3 FTSE Blossom Japan Sector Relative Index
FTSE Russelにより2022年に新たに開発され、各セクター内で相対的にESG対応に優れた日本企業から構成される指数。
また、温室効果ガス排出量の多い企業については、気候変動リスク・機会に対する経営姿勢も選定基準の一つとしている。
日本の年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が投資指標として採用している。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 SGホールディングス株式会社
- 所在地 京都府
- 業種 陸運業
- URL https://www.sg-hldgs.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
新たに、「千葉八千代営業所」を開設
7/7 10:00
SGホールディングスグループ第26回「物流環境大賞」において6つの賞を受賞
7/4 17:00
自治体公認「大型家電回収サービス」169自治体に拡大
7/2 15:00
ESG指数「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に7年連続で選定
6/16 15:30
自治体公認「大型家電回収サービス」167自治体に拡大
6/10 15:00
SGムービングとBIOTECHWORKS-H2がパートナーシップを締結
6/2 15:00
新たに、熊本県菊池市に「菊池営業所」を開設
6/2 10:00
自治体公認「大型家電回収サービス」164自治体に拡大
5/19 15:00