京セラグループ「統合報告書2025」発行のお知らせ

京セラ

 

京セラ株式会社(代表取締役社長:谷本 秀夫、以下 京セラ)は、本日、京セラグループ「統合報告書2025」を公開いたしましたので、お知らせいたします。

 

 

 

               

 京セラグループ「統合報告書2025」

 

本報告書は、株主や投資家をはじめとするあらゆるステークホルダーの皆様に、京セラグループが目指す姿について、理解を深めていただくことを目的として、毎年発行しています。

 

2025年版では、京セラの原点である「人間として何が正しいのか」を判断基準、行動規範とする経営哲学「京セラフィロソフィ」に焦点を当てています。京セラフィロソフィの理解と実践、今後の成長戦略に関する社長インタビューをはじめ、京セラグループが幅広く展開するサステナブルな製品・技術、経営資源で最も重要と位置づける人的資本の充実、さらに環境負荷低減として、カーボンニュートラルの実現に向けた活動などをまとめています。

 

京セラグループは、社会課題の解決と事業成長の両立を目指すため、情報通信、自動車関連、環境・エネルギー、医療・ヘルスケアを4つの重点市場と位置づけ、将来の成長ドライバーとなる分野へ経営資源を集中するとともに、共生社会の実現に向けてマテリアリティ(重要課題)を特定し、その解決に向けた取り組みを強化しています。

 

また、公正かつ効率的な経営を実現するコーポレート・ガバナンス体制のほか、今回新たに時代の変化に即した経営体制の構築に向けた課題やビジョンについての社外取締役のインタビューを掲載しています。

 

今後もステークホルダーの皆様と価値共有を図り、さらなる企業価値向上に努めてまいります。

 

 

■「統合報告書2025」 ダウンロード

https://www.kyocera.co.jp/sustainability/catalog/index.html

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

251105_京セラグループ統合報告書2025

251105_京セラグループ統合報告書2025表紙

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中