「アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー・ジャパン」 日本代表は、医療法人徳真会グループ 松村博史氏に決定

EY Japan

2012年11月19日

新日本有限責任監査法人

2012年を代表する起業家を選出

「アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー・ジャパン」

日本代表は、医療法人徳真会グループ 松村博史氏に決定

アクセラレーティング部門大賞は 医療法人徳真会グループ 松村博史氏

チャレンジング・スピリット部門大賞は ㈱アイキューブドシステムズ 佐々木 勉氏

 11月19日に開催した起業家表彰制度「アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー・ジャパン(Entrepreneur Of The Year Japan、以下EOY Japan)」のアワードレセプションにおいて、2012年度日本代表をはじめとする各賞の受賞者の発表を行いました。

 EOY Japanは、日本のアントレプレナーを国際的なステージに輩出する唯一の起業家表彰制度で、本年12年目を迎えます。

 2012年度日本代表は、医療法人徳真会グループ(新潟県新潟市)の松村博史氏となりました。

 選考は各界有識者により、①創造性・革新性、②優位性・成長性、③国際性などの審査基準に基づき実施されました。

 同氏は、来年6月に開催される世界大会「ワールド・アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー(World Entrepreneur Of The Year、

以下World EOY)」に臨みます。

<EOY 2012 Japan日本代表 松村博史氏のコメント>

 起業とは、金も人もない経験もない中で作り上げていくプロセスです。そして、経営とは、夢・志・努力のような形のないものから形を作り上げるプロセスです。そのプロセスにおいて一番難しいのは、日本の場合は何かを積み上げることよりも、何かを壊すエネルギーであり、それは規制や外的要因よりも身近なスタッフの意識を変えることです。日本代表になり、さらにスタッフともども襟を正して懸命に取り組んでまいります。

<審査委員長 椎名武雄 氏による総評>

 最近、日本から、素晴らしいノーベル賞受賞者が輩出されました。毎回、EOYにエントリーされる方と共通するものは、大きな志を持ち、あきらめずに何回も成功を目指すチャレンジ精神を持っていることです。少子高齢化などさまざまな課題を抱えているわが国ですが、それらの課題を解決するために、皆さまのようなチャレンジ精神を持ち、自立した方たちが大勢輩出されることを願ってやみません。

EOY 2012 Japan最終結果 氏名50音順

<EOY 2012 Japan日本代表>

松村 博史(まつむら ひろし)氏 医療法人徳真会グループ 理事長

<ナショナル・アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー部門>

■ ファイナリスト

粟田 貴也(あわだ たかや)氏 株式会社トリドール 代表取締役社長

ハリー・A・ヒル氏 株式会社オークローンマーケティング 代表取締役社長

細野 昭雄(ほその あきお)氏 株式会社アイ・オー・データ機器 代表取締役社長

<アクセラレーティング部門>

■ 大賞

松村 博史(まつむら ひろし)氏 医療法人徳真会グループ 理事長

■ ファイナリスト

真田 哲哉(さなだ てつや)氏 KLab株式会社 代表取締役社長

松村 博史(まつむら ひろし)氏 医療法人徳真会グループ 理事長

米山 久(よねやま ひさし)氏 株式会社エー・ピー・カンパニー 代表取締役社長

<チャレンジング・スピリット部門>

■ 大賞

佐々木 勉(ささき つとむ)氏 株式会社アイキューブドシステムズ 代表取締役社長

■ ファイナリスト

佐々木 勉(ささき つとむ)氏 株式会社アイキューブドシステムズ 代表取締役社長

丹下 大(たんげ まさる)氏 株式会社SHIFT 代表取締役社長

山本 強氏(やまもと つよし)氏 地盤ネット株式会社 代表取締役

<特別賞>  

丹野 博(たんの ひろし)氏 株式会社キュービックス 代表取締役社長

冨田 洋(とみた ひろし)氏 ジオ・サーチ株式会社 代表取締役社長

<表彰カテゴリー>

■ナショナル・アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー部門

上場企業及び上場企業に準ずる企業(事業)の起業家で、ビジネスのリーダーとして、さまざまな分野で活躍されている起業家

■アクセラレーティング部門

審査対象となる企業(事業)に最低2年以上携わっている起業家で、上場企業及び上場企業に準ずる規模の企業(事業)の経営に携わっている起業家

■チャレンジング・スピリット部門

審査対象となる企業(事業)が、原則として創業(または事業に関与して)から7年を経過していない起業家

http://www.shinnihon.or.jp/about-us/news-releases/2012/2012-11-19.html

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中