グレーのトップスのみを販売するユニークなポップアップストア The GRAY SHOP produced by sweet×Ban
2017年4月10日
「The GRAY SHOP produced by sweet×Ban」広報事務局
汗ジミを気にして避けている色、No.1はグレー
~夏だって、汗ジミ気にせずグレーを着よう!~
グレーのトップスのみを販売するユニークなポップアップストア
The GRAY SHOP produced by sweet×Ban
2017年4月18日(火)から4月30日(日)までの期間限定で
ルミネ新宿 ルミネ2にオープン
ライオン株式会社が発売する制汗剤『Ban汗ブロック』シリーズの「着たい服を着よう」キャンペーンの一環として、Banと女性ファッション誌販売部数№1「sweet(スウィート)」(宝島社)の初めてのコラボレーションによるポップアップストア「The GRAY SHOP produced by sweet×Ban」(以下、「ザ・グレーショップ」)を2017年4月18日(火)から4月30日(日)までの期間限定で、ルミネ新宿 ルミネ2の2階催事スペースにオープンいたします。
「ザ・グレーショップ」は、グレーのトップスのみを扱うユニークなストアです。「COCO DEAL(ココ ディール)」、「DRWCYS(ドロシーズ)」、「JILLSTUART(ジルスチュアート)」の3ブランドに、「sweet」がプロデュースする商品が加わり、いずれも当ストア限定のオリジナルアイテムを販売します。
ライオンが行った汗ジミに関する意識調査では、女性の3人に1人が無意識にワキ汗ジミのできにくい服を選び、ワキ汗ジミを気にして敬遠する服の色は、グレーが第1位という結果※が出ました。
当ストアを通して、汗ジミが気になって諦めていたグレーの服も着られることを体感していただけます。『Ban汗ブロック』シリーズは、ワキ汗を抑えることで、汗ジミを気にせず、好きな服を着て毎日を楽しみたいという女性の気持ちを応援してまいります。
※20~30代男女400人に聞く「汗ジミ」調査より
「The GRAY SHOP produced by sweet×Ban」
ロゴ(左)/店内イメージ(右)
◆「ザ・グレーショップ」の特長
①人気スタイリスト・遠島有子さんによるコーディネートを展示
「sweet」を中心に活躍する人気スタイリスト・遠島有子さんが
「ザ・グレーショップ」限定で販売されるグレーのトップスを使った
コーディネートを提案。さまざまなグレーアイテムをまとったマネキンが
グレーファッションの楽しみ方を発信してまいります。
②「sweet」の表紙風に撮影ができるフォトスポット
「ザ・グレーショップ」限定のグレーのトップスを着て、
「sweet」の表紙風のフォトスポットで撮影できます。
撮影した画像に「#着たい服を着よう」「#グレーショップ」
というハッシュタグをつけて
SNSにアップしていただいた方には、
土日限定でオリジナルアイシングクッキーをプレゼントいたします。
※数量限定につき、なくなり次第終了となります。
③『Ban汗ブロック』シリーズ紹介コーナー
『Ban汗ブロック プレミアムラベル』シリーズのTVCMを放映し、TVCMで沢尻エリカさんが着用している衣装や沢尻さんのサイン入りポスターを展示するほか、『Ban汗ブロック』シリーズの製品を実際にお試しいただけます。
◆「The GRAY SHOP produced by sweet×Ban」概要
・出店期間:2017年4月18日(火)~4月30日(日)
・場所:ルミネ新宿 ルミネ2 2階催事スペース
・営業時間:平日11:00~21:30/土日祝日10:30~21:30
・電話番号:080-3931-8581
・情報URL: http://www.banbanban.jp/article/cafe/
◆ストアイメージ
『Ban汗ブロック』シリーズ(医薬部外品)概要
■肌に塗るとナノイオン制汗成分が「汗の出口にフタ」をして、ワキ汗をしっかり抑える
■製剤を肌に密着させる技術で、汗や衣服との擦れで剥がれにくい
■殺菌成分配合でニオイ菌を殺菌し、ニオイを防ぐ
『sweet(スウィート)』概要
■雑誌コンセプト:「28歳、一生“女の子”宣言!」
「カワイイ格好をしないと、可愛くなれない!」
■発売:毎月12日
■2016年下半期月間平均販売部数:292,377
■2年連続ファッション雑誌No.1
■日本で初めてブランドアイテム付録を付けた女性誌(2002年より)
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。