非接触の皮膚赤外線体温計1万本を全国知事会に寄付
オムロン ヘルスケア株式会社(本社所在地:京都府向日市、代表取締役社長:荻野 勲、以下当社)は、皮膚に接触することなく額から放射される赤外線で体温を測定できる「オムロン 皮膚赤外線体温計 MC-720、以下:皮膚赤外線体温計」1万本を全国知事会に寄付します。
現在、新型コロナウイルス感染症の拡大防止策の徹底や受診希望者の増加、新たな医療施設の増加に伴い、発熱の有無のスクリーニングを衛生的かつ簡単に実施したいというニーズが高まっています。今後は、学校や公共施設などが再開することより、これらのニーズはさらに広がっていくことが予想されます。
今回寄付する「皮膚赤外線体温計」は、直接肌に触れることなく約1秒で額の皮膚温度を測定し、それをもとに舌下で測定した体温に換算して表示する体温計です。測定時間が短く非接触型なので、多くの人の体温を短時間に測定したいときに役立ちます。また、皮膚への接触がないので、測定ごとに消毒作業をすることなく衛生的に検温できます。
当社では、非接触の皮膚赤外線体温計を全国知事会などに寄付させていただくことで、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぎ、国民の皆さまが安心して毎日の仕事や日常生活を送ることができるよう、医療機関や介護施設、学校、集会所などにおける集団の検温ニーズに応えていきます。
今後も「地球上の一人ひとりの健康ですこやかな生活への貢献」というミッションの実現に向け、医療・健康分野に貢献できるよう、真摯に取り組んでまいります。
■オムロン 皮膚赤外線体温計 MC-720の特長
MC-720は、約1秒で額で測定できる非接触型の体温計です。被測定者の皮膚に接触することなく、額の中心から1~3㎝離れた距離で検温スイッチを押すだけで体温を測定できます。非接触かつ短時間で検温できるため、病院、事業所や学校など多くの人を対象とした検温スクリーニング作業を簡単かつスピーディに行うことができます。また本体は握りやすいハンドグリップ形状で、繰り返して測定する時の測定者の負担を減らすことができます。本体に25回分の検温データが蓄積できるので過去の記録をさかのぼって確認できます。
■オムロン 皮膚赤外線体温計 MC-720販売について
この度は発売に先駆けて全国知事会に寄付させていただきました。なお、本商品は自治体、商業施設、企業、学校及び医療機関や介護施設等における感染症対策としての検温スクリーニングを目的としており、現在のところ一般家庭向けの販売は予定しておりません。
オムロン 皮膚赤外線体温計 MC-720
贈呈式(左:当社 荻野 勲、右:全国知事会 新型コロナウィルス緊急対策本部 副本部長 京都府 西脇知事)
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 オムロンヘルスケア株式会社
- 所在地 京都府
- 業種 精密機器
- URL https://www.healthcare.omron.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
第89回 日本循環器学会学術集会に協賛
3/25 15:00
「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」に9年連続で認定
3/10 16:30
携帯型心電計など5製品で「iFデザイン賞 2025」を受賞
3/7 15:00
鹿島アントラーズとクラブパートナーシップ契約を更新
2/20 15:30
毎月17日は「減塩の日」。高血圧対策および減塩・ナトカリ比の認知・意識に関する調査を実施
2/14 15:00
正しい測定姿勢をお知らせするガイド機能付き手首式血圧計
2/4 10:00
スポーツ庁「スポーツエールカンパニー2025」Silver(シルバー)に認定
1/31 17:00
カシマサッカースタジアムの運動施設で「膝痛の改善に向けた市民向け運動セミナー」を開催
1/14 15:00
ワタナベボクシングジム所属選手のコンディショニングを低周波治療器でサポート
2024/12/18