冷え・脚のむくみ・便通3つのケアを同時に! 30〜50代女性向けサポートサプリ『ナガルルモ』10月4日新発売

〜忙しく過ごす女性をサポートする機能性表示食品〜

オルト

 「お客様の声に耳を傾ける」をコンプセプトに新発想の美容・健康食品の開発・販売事業を展開するオルト株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長 青山海太竜樹)は、30代〜50代女性お客様の声を受けて、1種類のサプリメントで、冷え・脚のむくみ・便通の3つのケアが同時にできるサポートサプリ(機能性表示食品)『ナガルルモ』(税込5,400円)を10月4日に販売することを決定いたしました。(サイトURL: https://ortho.urr.jp/nr_980

商品概要

 冷え・脚のむくみ・便通の3つのケアが同時にサポートできるサプリメントです。

 商品名:ナガルルモ

 発売日:2022年10月4日

 発売価格:5,400円(税込)

 通販サイトU R L:https://ortho.urr.jp/nr_980

 

冷えにより低下した血流(末梢血流)を正常に整え、冷えによる末梢(手)の皮膚表面温度の低下を軽減することが期待できます。

 

脚のむくみが気になる健常な女性の夕方の脚のむくみ(病的ではない一過性のむくみ)を 軽減する機能が期待できます。また、有胞子性乳酸菌(Bacilluscoagulans SANK70258)は、 便通を改善する機能も期待できます。

 

商品発売の背景 〜お客様の声より誕生〜

 多くの女性が「冷え」「脚のむくみ」「便通」に慢性化された悩みを持ち、長年放置される傾向があります。冷えには「湯船につかる」、むくみには「マッサージ」、便通には「食物繊維を摂る」など様々なケアがありますが、それらを毎日続けるのは時間も取られますし忙しい女性ほど大変です。

 

 

そこで、1日2粒飲むことで3つのお悩みを同時に対策できる機能性表示食品のサプリメントを開発しました。日々忙しく過ごす女性のお悩みに寄り添い、サポートする商品です。

 

商品の特徴

 1)冷え対策

  ヒハツ由来ピペリン類の機能により、冷えにより低下した血流(末梢血流)を正常に整え、冷えによる末梢(手)の皮膚表面温度の低下の軽減が期待できます。

 

 2)脚のむくみ対策

  ヒハツ由来ピペリン類の機能により、脚のむくみが気になる健常な女性の夕方の脚のむくみ(病的ではない一過性のむくみ)を軽減することが期待できます。

 

 3)便通対策

  有胞子性乳酸菌の機能により、便通の改善が期待できます。

 

●機能性関与成分:ヒハツ由来ピペリン類、有胞子性乳酸菌

●届出番号:H91

●届出表示:本品はヒハツ由来ピペリン類と有胞子性乳酸菌(BacilluscoagulansSANK70258)を含みます。

 

本品はヒハツ由来ピペリン類と有胞子性乳酸菌(Bacillus coagulansSANK70258)を含みます。 ヒハツ由来ピペリン類は、冷えにより低下した血流(末梢血流)を正常に整え、冷えによる末梢(手)の皮膚表面温度の低下を軽減する機能、脚のむくみが気になる健常な女性の夕方の脚のむくみ(病的ではない一過性のむくみ)を軽減する機能が期待できます。 また、有胞子性乳酸(Bacilluscoagulans SANK70258)は、便通を改善する機能が報告され期待できます。

 

今後の展望 〜時短ケアを広める〜

「ナガルルモは、1日2粒飲むことで冷え・脚のむくみ・便通の3つのお悩みを同時に対策できるサプリメントです。このように、「飲むだけ」というサプリメントの特性を活かし、仕事・家事・育児に忙しい方の時短ケアをサポートしてまいります。」

 

 

会社概要

「お客様の声に耳を傾ける」というコンセプトのもと、健康食品・栄養補助食品・美容商品の開発、製造、販売事業を展開。時代とともに変化する女性の悩みを最先端の栄養学で解決することを目指し、新発想の商品の開発を行っています。

 

会社名  :オルト株式会社

住所   :〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-19-5

代表者  :代表取締役社長 青山 海太竜樹

設立   :1979年9月14日

資本金  :1億円

事業内容 :健康食品、栄養補助食品の企画開発、製造、販売(OEM、直販)

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

ナガルルモ

イメージ画像1

イメージ画像2

ナガルルモ_パッケージ3D

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中