乗換案内アプリのジョルダンとQRコードのデンソーウェーブ、 西新宿の活性化を目指したプロジェクトに参画
~乗換案内アプリ×QRコードによるQRくじキャンペーン実施~
2023年2月1日
ジョルダン株式会社
ジョルダン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤俊和) と株式会社デンソーウェーブ(本社:愛知県知多郡阿久比町、代表取締役社長:相良隆義)は、2月1日から3月12日までの期間限定で、西新宿エリアの店舗や施設の利用促進を目指した「アラウンド西新宿キャンペーン ~QRで回ってくじ引きポンッ!~」を共同で実施します。本キャンペーンは、東京都の「5Gサービス都市実装プロジェクト」において、ジョルダンがプロジェクトリーダーとなり推進する「“ITのチカラで西新宿を賑わいのある街へ”~都市と繋がる、人と街とのコミュニケーション活性化事業 vol.2~」の一環で実施されるもので、ジョルダンの乗換案内アプリとデンソーウェーブが持つQRコード(*1)のノウハウを活用し具体化しました。
西新宿は、東京都庁を始め高層ビルが立ち並ぶ日本最大級のオフィス街であり、東京都により先端技術を活用したスマートシティサービスの都市実装が推進されているエリアです。同エリアでは、さらに賑わいのある街づくりをするために、ITを活用した就業者や訪問者の回遊性を高める取り組みを進めています。その中でジョルダンは2021年より、乗換案内アプリにて「スマートシティモード(西新宿モード)」を提供し、利用者の利便性向上や回遊を推進しています。
本キャンペーンはその知見を活かし、西新宿エリアの店舗や施設の利用促進策の一つとして実施されます。利用者は、同エリアに所在するスマートポールもしくはジョルダンの乗換案内アプリに搭載されている「スマートシティモード」からQRくじを入手することで、キャンペーン対象施設の利用時、抽選でギフト券が当たるくじに参加できます。ジョルダンは、累計4,000万ダウンロードを超える乗換案内アプリでのキャンペーン実装を、デンソーウェーブは、QRくじの生成や配信、店舗向けのQRコード読み取りアプリの提供を行います。
乗換案内アプリならびにQRコードという、日頃から広く利活用されているツールの組み合わせにより、利用者は乗換案内アプリもしくはスマートフォンでの読み取りだけでQRくじを気軽に入手でき、また、店舗や施設はQRコード読み取りアプリを準備するだけで簡単にキャンペーンに参画できます。いずれもQRコードの高速・正確な読み取り性能により、利用者、店舗・施設双方の利便性を高めています。
ジョルダンとデンソーウェーブは、日本全国の地域における課題解決や移動の活性化を目指し、ジョルダンの持つ乗換案内アプリとデンソーウェーブの持つQRコード活用ノウハウを掛け合わせたさまざまなサービスを推進していきます。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
![](https://cdn.kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M102605/file/_prw_logo_image.jpg)
- 名称 ジョルダン株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 その他情報・通信業
- URL http://www.jorudan.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
早咲き桜で人気の河津桜をオトクに満喫しよう!
1/20 10:00
災害時に役立つ「スマートベンチ」の国内販売を開始
1/16 10:00
岡山駅~小豆島(土庄港)間の移動に、便利でお得な乗り継ぎチケット
1/14 10:00
札幌市電のモバイルチケット3券種に 札幌プリンスホテル等で利用できるお得なクーポンを追加
2024/12/16
高知市内の観光に便利な特典付き1日乗車券「MY遊バス」のモバイルチケットを販売開始
2024/11/18
ジョルダン「乗換案内」に電動マイクロモビリティのシェアサービス「LUUP」が登場!
2024/11/14