速報機能により電気設備の事故報告を効率化
~「詳報作成支援システム」に「速報作成機能」を追加~
独立行政法人 製品評価技術基盤機構[NITE(ナイト)、理事長:長谷川 史彦、本所:東京都渋谷区西原]は、電気事故報告書(詳報)を作成・提出できる「詳報作成支援システム」の機能強化を行い、令和5年4月3日に公開しました。
「詳報作成支援システム」は、電気工作物で発生した事故の報告時に必要な情報を漏れなく入力できるなど、報告者の支援を目的としたWebアプリケーションで、NITE電力安全センターが運営しています。
今回の機能強化では、最新の法令に対応・準拠するとともに、新たに「速報作成機能」を追加しました。これにより事故発生から30日以内に提出が必要な詳報だけでなく、24時間以内に必要となる事故の概要(速報)についてもシステム上で報告が可能になります。そして、速報で入力した情報は詳報に引き継がれるため、電気事故報告に伴う業務を更に軽減することが期待されます。
電気事故の報告義務
電気事故が発生した場合、電気工作物を設置する者は経済産業省(最寄りの産業保安監督部)に報告を行う義務があります。
これは、電気事業法第106条、電気関係報告規則第3条及び3条の2に定められたもので、電気事故の発生を覚知してから
・24時間以内に「事故の概要(速報)」
・30日以内に「事故の詳細(詳報。電気事故報告書のこと)」
を報告しなければなりません。
機能強化の内容
NITEは、電気事故に伴う詳報作成や報告手続き等をサポートするため、2019年8月より「詳報作成支援システム」を提供してきました。これまでは詳報のみに対応しており、速報は別途作成する必要がありましたが、今回の機能強化により速報の作成・提出も本システム上で可能となりました。速報の記載事項は詳報に引き継がれ、詳報作成でも更なる負担軽減が期待されます。また、電気事故報告書が本システムの統一されたフォーマットで作成されることで、NITEが行う事故情報分析の精度が向上し、事業者向け事故防止にかかる情報発信に繋がります。
[図1] 詳報支援作成システムの速報作成画面
詳報作成支援システム>>>https://www.nite.go.jp/gcet/tso/shohosupport/
電気事故情報に関するNITEの取り組み
NITEは「詳報作成支援システム」のほか、電気事故報告の情報を一元化したデータベース「詳報公表システム」も2022年1月より公開しています。整理された事故情報の提供により、電気工作物に関わる事故情報の利活用を進めるとともに、電気事業者による未然防止策の立案等を支援するものです。
NITEでは、「詳報作成支援システム」、「詳報公表システム」の取り組みを通じて経済産業省への情報提供や制度改善などの提言を行い、今後の日本における電気保安の向上、電力供給の安定化に取り組んでいます。
[図2] 詳報公表システムについて
NITE 電力安全センターについて
NITE 電力安全センターは、経済産業省(原子力発電設備等以外を所掌)からの要請を受け、電気保安行政(電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安を確保するための行政活動)を技術的側面から支援するため、2020年4月に電気保安業務の専従組織として発足しました。電力安全センターでは、これまで培ってきた知識や経験を活用し、経済産業省や関係団体等と連携しながら、電気保安の維持・向上に資する様々な業務に取り組んでいます。
NITE 電力安全センターの業務紹介 >>>
https://www.nite.go.jp/gcet/tso/index.htm
お問合せ先
独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE) 国際評価技術本部長 菊島 淳治
(担当者) 国際評価技術本部 電力安全センター センター長 田中 栄一
電話:03-3481-9823 FAX:03-3481-0536
メールアドレス:tso@nite.go.jp
※ 電気事業法の事故報告制度については、経済産業省にお問い合わせください。
(https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/index.html)
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 独立行政法人製品評価技術基盤機構
- 所在地 東京都
- 業種 政府・官公庁
- URL https://www.nite.go.jp/
過去に配信したプレスリリース
【大人気講座!】12/11~13無料ウェビナー「NITE講座2024 化学物質管理」を開催!
11/22 10:00
自動車の自動運転技術の開発促進に貢献
11/11 11:00
太陽光発電設備の管理システム NITE、「スマート保安技術カタログ第19号案件」を公開
11/1 12:00
NLAB先端技術評価実験棟でこけら落とし
10/31 12:00
【注意喚起】暖房、点検、ヨシ! ~5つの点検で火災を未然に防ぎましょう~
10/31 11:00
【御礼】NITEケミマガは第700号の発行を迎えました
10/22 11:00
【参加者募集中】10/25開催 無料セミナー 適合性評価の最新動向のご紹介
10/4 13:00
みんなで考えよう!高齢者の事故 ~溝・隙間・点火に注意 死亡事故も発生しています~
9/10 10:00
NITE、高齢者の「除雪機」による事故防止対策報告書を公表
8/30 10:00
【注意喚起】年間約100件発生「リコール製品の事故」を防ぐ
8/29 11:00
災害時にも活躍する携帯発電機やポータブル電源の事故と 停電復旧後の通電火災に注意!
8/27 14:00