FALKENが「ニュルブルクリンク24時間レース」に参戦および大会協賛を実施
2016年5月16日
住友ゴム工業株式会社
FALKEN(ファルケン)が
「ニュルブルクリンク24時間レース」に参戦および大会協賛を実施
住友ゴムグループのファルケンタイヤヨーロッパ(本社:ドイツ・オッフェンバッハ、代表:西野正貢)は、5月26日(木)~29日(日)にドイツで開催される世界最大級のツーリングカーレース「第44回ADACチューリッヒ ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に参戦し、総合優勝を目指します。また、昨年に続きFALKENは公式パートナーとして同レースに協賛し、ブースの出展や各種イベントを行います。
1999年の初参戦以来17回目の挑戦となる本年は、総合3位入賞を果たした昨年と同じドライバーと新型車両「Porsche 911 GT3 R (991)」で参戦し、総合優勝を目指します。FALKENブースではタイヤ展示に加え、レースのバーチャル体験コーナーやドライバーによるサイン会などを実施するほか、会場内ではドリフトショーを行うなど、各種イベントの実施によりFALKENブランドの訴求を図ります。
なお、レースの模様はファルケンタイヤヨーロッパの公式WEBサイト(http://falken-europe.com/)、ツイッター、フェイスブックで随時レポートしていきますのでぜひご覧ください。
●チーム名:FALKEN Motorsports
●チーム監督:Sven Schnabl
●ドライバー:Wolf Henzler / Peter Dumbreck / Martin Ragginger / Alexandre Imperatori
●メンテナンス:Schnabl Engineering
●参戦車両:Porsche 911 GT3 R (991)
●参戦クラス:SP9
●タイヤサイズ:Front:300/660R18 Rear:310/710R18
■ニュルブルクリンク24時間レース
自動車メーカー、タイヤメーカーが開発テストを行うサーキットとしても有名なニュルブルクリンクでの24時間レースは、高低差300m、ブラインドコーナーを含め約170カ所のコーナーを持つ北コース(オールドコース)と、F1も開催される近代的なGPコースをつなげた1周約25kmのフルコースを使用し、世界一過酷なレースとも言われています。
<商品・イベントに関するお問い合わせ先>
タイヤお客様相談室 0120-39-2788
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 住友ゴム工業株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 ゴム製品
- URL http://www.srigroup.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
「住友ゴム×東北大学 次世代シンクロサイエンス共創研究所」を設置
3/26 11:00
住友ゴム、タイヤの耐久性能を決めるゴムの破壊メカニズムを発表
3/21 10:00
『第52回東京モーターサイクルショー』にDUNLOPブースを出展
3/3 17:23
トラックのタイヤ状態をアプリケーションで一元管理
3/3 14:00
2025年度DUNLOP・FALKENモータースポーツ活動計画を決定
2/28 16:41
「DUNLOPサーキットステーション2025」を開催
2/25 14:12
大阪オートメッセ2025にOKISHUブース出展
2/5 13:33
住友ゴムと三菱ケミカルがタイヤ用カーボンブラックにおける 資源循環の取り組みで協業を開始
1/30 11:01
タッチパネル対応、作業用背抜き手袋新発売 ~優れたフィット感とグリップ力を実現~
1/24 14:00