川崎市での官民連携による再エネ電力の地産地消の取り組みが「気候変動アクション環境大臣表彰」を受賞
2024年12月2日
川崎市での官民連携による再エネ電力の地産地消の取り組みが 「気候変動アクション環境大臣表彰」を受賞
川崎市(所在地:神奈川県川崎市、市長:福田紀彦)と川崎未来エナジー株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:井田淳、以下:川崎未来エナジー)、ヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長尾裕、以下:ヤマト運輸)は、官民連携による再生可能エネルギー由来電力(以下:再エネ電力)を地産地消するヤマト運輸高津千年(ちとせ)営業所の取り組みについて、環境省が主催する「令和6年度気候変動アクション環境大臣表彰」の「先進導入・積極実践部門(緩和分野)」において「気候変動アクション環境大臣表彰」を共同受賞しました。受賞に伴い、12月2日(月)に表彰式が行われました。
右図<表彰式の様子> (左から・敬称略)川崎市 副市長 三田村 有也、ヤマト運輸 執行役員(南関東統括) 松井 克弘、 環境省 地球環境局長 土居 健太郎、川崎未来エナジー 代表取締役社長 井田 淳
「気候変動アクション環境大臣表彰」は、気候変動の緩和および気候変動への適応に顕著な功績のあった個人・団体に対し、その功績をたたえて環境省が表彰するものです。1998年から開始した本制度は、「令和6年度気候変動アクション環境大臣表彰」で27回目の開催となります。
URL:https://www.env.go.jp/earth/ondanka/min_action_award/index.html
今回の受賞は、川崎市の脱炭素先行地域において、官民連携による再エネ電力の地産地消を実現したヤマト運輸高津千年営業所の取り組みに対するものです。気候変動緩和への貢献度、波及性、持続性、刷新性に加え、先進的な取り組みを実践することで具体的な温室効果ガス削減効果を出している点などが、総合的に評価されました。
今後も、川崎市内における脱炭素の取り組みを連携して進め、持続可能な未来のまちづくりに貢献します。
以上
【参考】
・環境省:令和6年度気候変動アクション環境大臣表彰~受賞者決定と表彰式・受賞者フォーラム開催のお知らせ~(2024年11月12日)
URL:https://www.env.go.jp/press/press_03952.html
・川崎市の脱炭素先行地域で官民連携による再エネ電力の地産地消を実現 再エネ電力を100%使用するヤマト運輸の営業所が稼働開始(2024年10月16日)
URL:https://www.yamato-hd.co.jp/news/2024/newsrelease_20241016_2.html
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 ヤマトホールディングス株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 倉庫・運輸関連
- URL https://www.yamato-hd.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
北九州空港を拠点とする電動航空機による貨物輸送に向けた共同検証に基本合意
1/20 13:15
物流の脱炭素化に向けて再エネ電力などを提供する新会社を設立
1/8 15:30
アルフレッサグループのCO₂排出量削減をヤマトグループが支援
2024/12/23
「クラフトビール業界のDX」を推進する Best Beer Japanに出資
2024/11/29
「置き配」の利用状況・利便性に関するアンケートを実施
2024/11/28