矢野経済研究所は「ゲームマーケット2025秋」で特設ブースを出展

~全国11の「郷土ゲーム」を紹介し、展示・販売・体験会等を実施~

矢野経済研究所

株式会社矢野経済研究所

矢野経済研究所は「ゲームマーケット2025秋」で特設ブースを出展 ~全国11の「郷土ゲーム」を紹介し、展示・販売・体験会等を実施~

 

株式会社矢野経済研究所は、2025年11月22日と23日の2日間に幕張メッセで開催される「ゲームマーケット2025秋」の2日目に、「郷土ゲーム」※をテーマとした特設ブースを出展します。

 

 

「ゲームマーケット」は、国内外のゲームメーカーおよび一般サークルが参加し、アナログ(電源を使わない)ゲームの展示・販売・試遊・体験を行う日本最大規模のイベントです。年々規模が拡大し、2025年5月に開催された同イベントには2日間で参加者総数2万7,000人を記録しました。

 

当社は、アナログゲームの市場動向を調査研究するなかで郷土ゲームの文化的価値を再発見し、全国各地に伝承される郷土ゲームの普及を通じて地方の活性化をはかる取り組みをスタートさせています。今回はその一環として全国11の郷土ゲームを集めた特設ブースを出展し、ゲームの紹介、展示、販売、体験会などを実施します。今後も、郷土ゲームの研究、発掘、発信、普及、保存、開発、活動支援等を通じた地域活性化事業を推進していきます。

 

※「郷土ゲーム」とは、日本各地の特定の地域で古くから愛され遊ばれているゲームや、地域の産業や特色を活かして開発されたゲームを指します。

 

出展概要:

【日時】2025年11月23日(日)11:00~17:00

【ブース場所】特設11「伝統ゲーム」ブース(展示ホール4)

【ブーステーマ】体験してみよう 日本の郷土ゲーム! ~遊びで全国を旅してみよう~

 

【参加する11の郷土ゲーム】

下の句かるた(北海道)、ゴニンカン(青森)、投扇興(東京)、八八(神奈川)、ごいた(石川)、旗源平(石川)、モザイク(岐阜)、カロム(滋賀)、盤双六(京都)、かりうち(奈良)、島札(沖縄)

 

【ブース内イベント】

当ブースでは、ゲーム企画「郷土ゲームスタンプラリー」を実施します。郷土ゲームを体験または購入したらスタンプが獲得でき、スタンプの数に応じて景品を差し上げます。

※スタンプラリーの詳細については、当日ブース受付でお尋ねください。

※景品には数に限りがあります。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしています。

 

 

ゲームマーケット2025」開催概要:

【開催日時】2025年11月22日(土) 11:00~18:00、2025年11月23日(日) 11:00~17:00

「ゲームマーケット2025秋」公式サイト:https://gamemarket.jp

【会場】幕張メッセ展示ホール3~6

〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1

【入場料】チケットは販売サイトにてお買い求めいただけます

チケット販売サイト:https://gamemarket.jp/information/177423

【主催・運営】株式会社アークライト/ゲームマーケット事務局

 

 

【会社概要】

株式会社矢野経済研究所

所在地:〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2

URL: https://www.yano.co.jp/

創業:1958年

代表者:代表取締役社長 水越 孝

事業内容:市場調査、経営コンサルティング、海外進出支援など

1958年に設立された独立系総合マーケティング調査機関。2018年、共同通信グループに参画。全産業分野を対象に年間250テーマ以上のマーケット・レポートを発刊するとともに600案件を超える受託調査やコンサルティングプロジェクトを受託、高度な調査能力、豊富なマーケティングデータ、独創的なビジネス構想力をもってクライアントの成長と発展に貢献している。

 

株式会社アークライト

所在地:〒101-0052東京都千代田区神田小川町一丁目2番地 風雲堂ビル2階

URL: https://www.arclight.co.jp/index.html

設立:1998年2月

代表者:代表取締役 青柳 昌行

事業内容:各種ゲームの企画・開発・製造・販売、各種ゲームのイベント企画・運営など

ゲームの開発会社として1998年に設立。アナログゲームの企画、開発、製造、出版、卸売り、イベント運営、店舗経営などを行うアナログゲームの総合メーカーとして多方面に事業を展開し、毎月新作ボードゲームを発表している。日本最大級のアナログゲームイベント「ゲームマーケット」の運営も行っており、ゲームを通して世界のヒューマンコミュニケーションの拡大を目指している。

 

 

本イベントに関するお問い合わせ先

株式会社矢野経済研究所 

Xビジネス事務局

e-mailxbusiness@yano.co.jp

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

画像1_郷土ゲーム

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • 名称 株式会社矢野経済研究所
  • 所在地 東京都
  • 業種 その他情報・通信業
  • URL https://www.yano.co.jp
  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中