ピクセル/画素の解説
「ピクセル(画素)」とは、色情報(色調や階調)を持った画像の最小単位のこと。「画像サイズ」は、縦横のピクセル数で表される(例:縦1280px × 横1920pxなど)。縦横のピクセル数を乗じたものが「画素数」となる(例:縦1280px × 横1920px = 245万7,600画素)。
1インチ(約25.4cm)の中に何個のピクセル(画素)が含まれているかを表す「ppi(pixel per inch)」は、画像解像度を表す単位としても用いられている。
用語集
「ピクセル(画素)」とは、色情報(色調や階調)を持った画像の最小単位のこと。「画像サイズ」は、縦横のピクセル数で表される(例:縦1280px × 横1920pxなど)。縦横のピクセル数を乗じたものが「画素数」となる(例:縦1280px × 横1920px = 245万7,600画素)。
1インチ(約25.4cm)の中に何個のピクセル(画素)が含まれているかを表す「ppi(pixel per inch)」は、画像解像度を表す単位としても用いられている。