電通グループ、国内外の有力スタートアップとの事業共創加速に向け「電通ベンチャーズ2号ファンド」を組成
2021年4月27日
株式会社 電通グループ
代表取締役社長執行役員 山本 敏博
(東証第1部 証券コード:4324)
電通グループ、国内外の有力スタートアップとの事業共創加速に向け 「電通ベンチャーズ2号ファンド」を組成
株式会社 電通グループ(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:山本 敏博、資本金:746億981万円)は、国内外のスタートアップ企業を対象に出資を行うコーポレートベンチャーキャピタルファンド(以下、CVC)「電通ベンチャーズ2号ファンド」(以下、本ファンド)を組成いたしました。これにより、電通ベンチャーズの累計での運用総額は200億円となります。
2015年4月に組成した「電通ベンチャーズ1号グローバルファンド」では、海外を中心にこれまで40件を超える有望スタートアップ企業に投資し、当社グループのリソースを活用して幅広い事業支援を行ってきました。
本ファンドではこの取り組みをより一層強化・進化させていくため、グループ全体のR&D統括組織である電通イノベーションイニシアティブをハブとし、グローバルな事業開発リソースとも連携を図りながら、投資先への事業支援の強化および事業共創の加速を実現していきます。
また幅広い顧客企業とのネットワークをはじめとする多様なステークホルダーとの協調・連携を積極的に推し進めることで、CVCならではの長期的な価値創造の追求と、より良い社会の実現に貢献してまいります。
<電通ベンチャーズ2号ファンドの概要>
名称 |
電通ベンチャーズ2号ファンド(Dentsu Ventures Fund II) |
ファンド総額 |
100億円 |
ファンド組成時期 |
2021年4月 |
運用期間 |
2031年3月までの10年間を予定 |
投資地域 |
国内外問わずグローバルに投資 |
投資ステージ |
シードからレイターまで幅広いステージに投資 |
URL |
以 上
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
過去に配信したプレスリリース
電通グループ、文化服装学院、Roblox、三社共同でデジタルファッションデザイナーを輩出
2/28 11:00
電通グループ、中期経営計画 2025-2027を発表
2/14 16:15
電通グループ、遠藤 茂樹が「グローバル CFO」に就任
2/14 16:15
電通グループ、「Dentsu Creativeトレンド調査2025」を発表
2/3 11:20
国内電通グループの39社1114人がG検定資格を取得
1/23 11:15
電通グループ、スイス・ダボスで開催される世界経済フォーラム年次総会に参加
1/16 11:15