◎5MHz帯の利用帯域拡大は消費者などに大きなメリット ライトポイントが予測

ライトポイント

◎5MHz帯の利用帯域拡大は消費者などに大きなメリット ライトポイントが予測

AsiaNet 52808

共同 JBN 0471 (2013.4.30)

【サニーベール(米カリフォルニア州)2013年4月30日PRN=共同JBN】「5GHz帯でのWiFi周波数帯域の利用範囲が増えることは、多数の業界セグメントに広範囲な恩恵をもたらすと確信しており、われわれは米連邦通信委員会(FCC)の法的措置を称賛する」―。これは、WiFi周波数帯域を拡大し5GHz帯に195MHzを追加するとのFCC規則制定案告示(NPRM)に関するライトポイント(LitePoint)のカーティス・シュミデク副社長(マーケティング担当)が示した見解である。

この制定案告示が承認されれば、このユビキタス技術のユーザーはシステム容量とスループットを増大させることが可能となる。シュミデク副社長は「WiFiはわれわれの生活にとって不可欠な部分となっている。今回の告示が提供する追加の周波数帯域は、家庭内ビデオ配信やモバイル・ビデオ会議などの大きな帯域幅を必要とするアプリケーションの実現向上につながるとともに、空港やコンベンションセンターなど高密度のホットスポットでモバイル機器の容量および性能を画期的に増大させることになる」と語った。

今回の追加帯域がもたらすもう一つの大きなメリットは、キャリアーが自らのWiFiホットスポット・ネットワーク、ないしはプライベート・ネットワークにモバイル・データのトラフィックを可能なときに「オフロード」できることである。シュミデク副社長は「スマートフォンやタブレット・デバイスの使用がますます増えるなかで、キャリアーが現在抱える課題は容量とスループットに対する需要への対処方法である」と説明した。2013年、米国だけで約40億ギガバイト相当のモバイル・データ・トラフィックが生じ、2014年にはトラフィックはその2倍になる。その3分の1以上はWiFiネットワークにオフロードされる(注1)。この195MHz帯域が追加されれば、利用が混み合う地域でもサブスクライバーがコネクティッド(接続された)状態を保つことに役立つ。

シュミデク副社長は、今回の周波数帯域が拡大されれば5GHz帯WiFi周波数帯域の755MHz近接帯域が米国で解放されることになり、5GHz帯で最大4つの802.11ac VHTチャンネル(各帯域幅160MHz)を実現できると説明した。しかし、この追加周波数帯域はデバイス保護テストで新たな課題を提起する。5GHz帯は、WiFiキャリブレーションと検証のために長い時間を割かなければならない。195MHzのキャリブレーションおよび検証が新たに加わることによって、メーカーは新しい戦略を考案して生産テスト時間が長すぎないようにする必要がある。

ライトポイントのWiFi生産テストソリューションはすでに、これらの新帯域の要件に対処することが可能である。さらに、ライトポイントは規格、チップセット、ターンキー・ソフトウエアなども網羅するWiFiの深い専門的技術を備えており、新しい帯域が利用可能となった際にはシームレスな移行を実現できる。

(注1)Cisco Visual Networking Index: Global Mobile Data Traffic Forecast Update, 2012-2017

▽ライトポイント(LitePoint)について

ライトポイント(http://www.litepoint.com)はテラダイン社(Teradyne, Inc.)(http://www.teradyne.com)(NYSE:TER)の完全子会社で、本社は米カリフォルニア州サニーベールにある。同社はワイヤレス機器と民生用電子製品の開発者、委託製造業者、ワイヤレスIC設計者の ために最先端テストソルーション(http://www.litepoint.com/Solutions.html)の設計、開発、サポートを行っている。ライトポイントのソルーションは、世界で10億以上のワイヤレス機器の操作を最適化し、検証するために使われている。同社製品(http://www.litepoint.com/Products.html)は開発と大量生産で使用され、顧客に 優れた投資利益率 (ROI)、より迅速な製品化までの時間、生産量の改善、製品品質の改善を提供している。詳細はウェブサイトhttp://www.litepoint.com/を参照。

▽問い合わせ先

Brad Poston

VP, Marketing Communications

+1-408-456-5000

brad.poston@litepoint.com

www.litepoint.com

Andy Blanchard

VP, Corporate Communications

+1-978-370-2425

investorrelations@teradyne.com

ソース:LitePoint Corporation

LitePoint Predicts Big Benefits to Consumers and Carriers from New Spectrum in 5GHz Wi-Fi Band

PR52808

SUNNYVALE, Calif., April 30, 2013 /PRN=KYODO JBN/ --

    "We believe that increasing the availability of Wi-Fi spectrum in the 5GHz

band will have far-reaching benefits across multiple industry segments, and we

applaud the FCC's actions." That is the view of Curtis Schmidek, vice president

of Marketing at LitePoint, on the FCC's recent Notice of Proposed Rule Making

(NPRM) to expand Wi-Fi spectrum in the 5GHz band by an additional 195MHz.

    The proposal, if adopted, would increase system capacity and throughput for

users of this ubiquitous technology. "Wi-Fi has become an essential part of the

infrastructure of our lives. The additional spectrum that this proposal

provides would better enable bandwidth-intensive applications such as in-home

video distribution and mobile video conferencing, while dramatically increasing

capacity and performance of mobile devices at high-density hot spots such as

airports and convention centers," added Schmidek.

    Another significant benefit of this additional spectrum is the ability of

carriers to "off-load" cellular data traffic onto their own Wi-Fi hotspot

networks or private networks whenever possible. "An on-going challenge for

carriers, as more smartphone and tablet devices come into use, is how to handle

the demand for capacity and throughput," Schmidek explained. In 2013, nearly 4

billion gigabytes worth of mobile data traffic will be generated in the US

alone, with traffic doubling in 2014. More than a third will be off-loaded to

Wi-Fi networks [1]. This additional 195MHz of spectrum would help keep

subscribers connected in dense usage areas.

    Schmidek explained that this spectrum expansion would give the US a

contiguous 755MHz of spectrum in the 5GHz Wi-Fi band, enabling up to four

802.11ac VHT channels in the band (160MHz each). But this added spectrum brings

new challenges in device production test. The 5GHz band represents the largest

portion of Wi-Fi calibration and verification time. Adding another 195MHz to

calibrate and test requires that manufacturers come up with new strategies so

that production test times do not become excessive.

    LitePoint's Wi-Fi production test solutions are already capable of

addressing these new band requirements. Additionally, LitePoint's deep domain

expertise in Wi-Fi that also encompasses the standards, chipsets and turnkey

software offerings, enables a seamless transition when these new bands become

available.

    [1] Cisco Visual Networking Index: Global Mobile Data Traffic Forecast

Update, 2012 - 2017.

    About LitePoint

    LitePoint (http://www.litepoint.com/), a wholly owned subsidiary of

Teradyne, Inc.( http://www.teradyne.com/) (NYSE:TER), is based in Sunnyvale,

California. The company designs, develops and supports advanced wireless test

solutions (http://www.litepoint.com/Solutions.html) for developers of wireless

devices and consumer electronics, contract manufacturers and wireless

integrated circuit designers. LitePoint solutions have enabled optimization and

verification of the operation of more than one billion wireless devices

worldwide. LitePoint products (http://www.litepoint.com/Products.html) are used

in development and high-volume manufacturing, providing its customers with

improved ROI, time-to-market, manufacturing yields, and product quality. For

more, go to http://www.litepoint.com/

For more information, contact:

Brad Poston                   

VP, Marketing Communications  

+1-408-456-5000                 

brad.poston@litepoint.com        

  

Andy Blanchard

VP, Corporate Communications

+1-978-370-2425

investorrelations@teradyne.com

http://www.litepoint.com/

SOURCE: LitePoint Corporation

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中