サーキット走行会「DIREZZA CHALLENGE 2017」を後援
2017年3月31日
住友ゴム工業株式会社
サーキット走行会「DIREZZA(ディレッツァ) CHALLENGE 2017」を後援
住友ゴム工業㈱(社長:池田育嗣)は、2006年から開催し、12年目を迎えるサーキット走行会「DIREZZA CHALLENGE 2017」(主催:DUNLOP DIREZZA CHALLENGE運営事務局)を本年も後援します。また、FacebookにおいてDIREZZAブランドの日本公式ページ(https://www.facebook.com/TEAMDIREZZA)を4月1日(土)より開設し、DIREZZAブランドに関する情報を順次配信していきます。
■「DIREZZA CHALLENGE 2017」
DUNLOP(ダンロップ)タイヤ装着車両を対象とした、サーキットでタイムアタック競技を行うイベントです。今年は、昨年まで実施していた決勝大会を廃止し、従来各地域で開催していた予選大会を「エリアチャンピオンシップ」として全国4ヵ所で開催、各エリアで優勝者を決定します。
開催当日はレーシングドライバーの同乗走行や、ドライビングアドバイス、プロカメラマンによる走行中の写真撮影など、さまざまな企画を用意しています。
■「DIREZZA ATTACK ONLINE」(タイムアタックWEBランキングイベント)
昨年実施した自由参加型タイムアタックWEBランキングイベント「DIREZZA CHALLENGE ONLINE」の名称を変更して実施します。
「TEAM DIREZZA」サイト(http://mos.dunlop.co.jp/)内の「DIREZZA ATTACK ONLINE」専用ページ上で走行タイムを競う、DUNLOPタイヤ装着車両を対象にしたオンラインイベントです。全国17カ所の公認サーキットでの走行タイムを「DIREZZA ATTACK ONLINE」専用ページで登録すると、走行タイムはポイントに換算されます。ポイントによって全国の参加者とゲーム感覚で競い合うことができ、期間中のポイントに応じて賞品がもらえます。
■「TEAM DIREZZA」Facebookページの開設
FacebookにおいてDIREZZAブランドの日本公式ページ(https://www.facebook.com/TEAMDIREZZA)を4月1日(土)より開設します。DIREZZAブランドに関する商品情報やサービス情報、イベントなどを中心に最新ニュースを順次配信していきます。
詳細については、「TEAM DIREZZA」サイト(http://mos.dunlop.co.jp/)をご確認ください。
※状況により、イベント内容が変更される場合があります。
添付: 「DIREZZA CHALLENGE 2017」実施概要
「DIREZZA ATTACK ONLINE」実施概要
※リリースの詳細については添付のリリース全文ファイルを御参照下さい。
<商品・イベントに関するお問い合わせ先>
タイヤお客様相談室 TEL:0120-39-2788
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 住友ゴム工業株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 ゴム製品
- URL http://www.srigroup.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
「住友ゴム×東北大学 次世代シンクロサイエンス共創研究所」を設置
3/26 11:00
住友ゴム、タイヤの耐久性能を決めるゴムの破壊メカニズムを発表
3/21 10:00
『第52回東京モーターサイクルショー』にDUNLOPブースを出展
3/3 17:23
トラックのタイヤ状態をアプリケーションで一元管理
3/3 14:00
2025年度DUNLOP・FALKENモータースポーツ活動計画を決定
2/28 16:41
「DUNLOPサーキットステーション2025」を開催
2/25 14:12
大阪オートメッセ2025にOKISHUブース出展
2/5 13:33