HuionがCES 2020に出展:直近に発表されたグラフィックタブレットは創造性を刺激する準備万端

Shenzhen Huion Animation Technology

HuionがCES 2020に出展:直近に発表されたグラフィックタブレットは創造性を刺激する準備万端

AsiaNet 82177 (2525)

【ラスベガス2019年12月16日PR Newswire=共同通信JBN】手書き入力デバイスの専門メーカーであるHuionは、直近に発表されたグラフィックタブレットを世界的に有名なイベント、Consumer Electronics Showに出展、来場者が新製品を手に取って体験し、デザインや描画についての考えを共通の趣味やキャリアを持つ人々と共有できるようにした。

個性を追求する現代の若者向けに特別に開発されたペンタブレットInspiroy HS611には、コーラルレッド、スターリーブルー、スペースグレーの3色がある。選べる色のバリエーションと競争力のある技術仕様に加え、HS611はメディアバーを上部にまとめて造られた業界初のペンタブレットである。ユーザーは、気分をリフレッシュしたり、タブレットで描画しながら、流れるメロディーからインスピレーションを得ることさえできる。音量はメディアバーのタッチキーで簡単に調整でき、ユーザーは曲をスキップしたり、コンピューターで実行中のプログラムを切り替えたりすることもできる。

Photo - https://photos.prnasia.com/prnh/20191219/2672218-1-a

Inspiroy HS611とKamvas 13

ペンタブレットよりペンディスプレーの方がいいという人向けのKamvas 13は、Type-Cポートを2つ備え、同じく3色が用意されており、デジタルアーティスト、とりわけグラフィックス入力デバイス購入の予算が限られている美術学校生のほぼ全ての要求を満たすことができる。しかし、プロのクリエーティブワーカー、特にインテリアデザイナーの場合、パネルサイズがはるかに大きいグラフィックタブレットの方が作業がしやすく、柔軟性も高くなる。その場合、Kamvas Pro 24は十分、検討に値する。QHD画面と2.5Kのディスプレー解像度を備えたKamvas Pro 24は、Huionがこれまで製造した中で最高のディスプレー解像度を持つ製品である。さらに、パネルの両側に配した10個のプレスキーは、個別にプログラムして20の異なる機能を持たせることができる。デバイスの両側に左右対称に割り当てられたタッチバーは、左利き、右利き両方のユーザーの要望に応じられるよう特別に設計されたもので、ユーザーの要望を念頭に置き、ユーザーの関与を促し、ユーザー指向の思考で目標を達成するというHuionのスローガンを具現化したものである。

Photo - https://photos.prnasia.com/prnh/20191219/2672218-1-b  

Kamvas Pro 24

あなたの創造性を解き放って共有するには、そしてHuion製品の詳細を知るには、www.huion.com を参照。

▽メディア問い合わせ先

Carlos Lin

+86-18820178551

ソース:Shenzhen Huion Animation Technology

Huion at CES 2020: Latest Announced Graphics Tablets are Ready to Inspire Creatives

PR82177

LAS VEGAS, Dec. 16, 2019 /PRNewswire=KYODO JBN/ --

Huion, the professional manufacturer of handwriting input devices, brings its latest

announced graphics tablets to the world famous event, Consumer Electronics Show,

where visitors can get the hands-on experience of the new products and exchange their ideas

about design or drawing with people who share the common hobby or career as they do.

Pen tablet Inspiroy HS611 specially developed for the contemporary youth who

pursue individuality is available in three colors, which are coral red, starry blue

and space gray. In addition to a collection of colors for choice and the competitive

technical specifications, HS611 is the first pen tablet in the industry that is created

with a media bar integrated on the top. Users can have their mind refreshed and

even get inspired by the melody played as they draw on the tablet. The volume can

easily be adjusted with the touch keys on the media bar, with which users can also

skip songs and switch the program running on the computer.

Photo - https://photos.prnasia.com/prnh/20191219/2672218-1-a

Inspiroy HS611 & Kamvas 13

For those who prefer a pen display to a pen tablet, Kamvas 13, which features

dual Type-C ports and also comes in three colors, can meet most requests of

digital artists, especially art school students who have a limited budget for

merchandise like a graphics input device. However, for professional creative

workers especially interior designers, graphics tablets with a much larger

panel size may do the work better and bring them more flexibility; in which

case, Kamvas Pro 24 is well worth the consideration. Kamvas Pro 24, equipped

with a QHD screen and 2.5K display resolution, is so far the product with the

highest display resolution manufactured by Huion. Additionally, 10 press keys

located on both sides of the panel can be programmed separately to realize 20

different functions. Touch bars allocated symmetrically on each side of the

device are specially designed to meet the requests of both left-handed and

right-handed users, which is the embodiment of Huion's mantra, to Bear User

Request in Mind, Encourage User Involvement and Fulfill Targets with User-oriented Thoughts.  

Photo - https://photos.prnasia.com/prnh/20191219/2672218-1-b  

Kamvas Pro 24

To unleash and share your creativity as well as learn more details about Huion products,

please visit www.huion.com.

For media enquiries:

Carlos Lin

+86-18820178551

SOURCE  Shenzhen Huion Animation Technology

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中