多和田葉子・高瀬アキ パフォーマンス&ワークショップ
2020年11月4日
早稲田大学
早稲田大学で「多和田葉子・高瀬アキ パフォーマンス&ワークショップ」をオンライン開催
早稲田大学では、「多和田葉子・高瀬アキ パフォーマンス&ワークショップ」をオンラインで開催します。
二言語で創作する作家多和田葉子とヨーロッパのジャズシーンを牽引する高瀬アキ。
ベルリンを拠点に息の合った活動を続ける二人による本イベントは、今年で11回目となります。従来は、早稲田大学のキャンパスで実施しておりましたが、今年は、オンラインで開催します。
「パフォーマンス」は、ベルリンで撮影した映像を使ったパフォーマンスを動画配信します。
「ワークショップ」は、Zoomで行う予定です。テキスト朗読と音楽により、新しいパフォーマンスの可能性を探ります。
●出演
多和田 葉子
早稲田大学卒業。詩人・小説家。日本では芥川賞・谷崎潤一郎賞、早稲田大学坪内逍遙大賞、ドイツではゲーテメダル、クライスト賞をはじめとした数々の文学賞を受賞するなど、日独両国で精力的に活躍している。2018年全米図書賞受賞。
高瀬 アキ
ヨーロッパやアメリカをはじめとし世界各地で演奏活動している音楽家。ジャズ、即興音楽を中心としたパフォーマンスは国際的に高く評価され、現在ではコンテンポラリージャズの第一人者としてその名を広く知られている。2018年ベルリン・ジャズ賞受賞。
●日時・開催方法
1.パフォーマンス「シュールとリアル」 (申請不要で視聴できます)
日時:2020年11月16日(月)18:30以降、早稲田大学文化推進部のwebサイトにて、動画作品を公開します。どなたでもご覧いただけます。
2.ワークショップ「言葉と音楽」Vol.11 (視聴のためには、申請が必要です)
日時:2020年11月17日(火)18:30~20:30に、Zoom Webinarにて開催する予定です。
こちらの視聴希望者は事前申請が必要です。11月9日(月)9:00まで。
詳細については、次のwebページをご覧ください。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
- 名称 早稲田大学
- 所在地 東京都
- 業種 大学
- URL https://www.waseda.jp/top/
過去に配信したプレスリリース
宇宙最遠方の「死にゆく巨大銀河」で輝く巨大ブラックホール
本日 14:00
ケルト伝承が日本で変貌-妖精「デュラハン」蘇る死者へ
9/17 14:00
早稲田大学政治経済学部、2027年度から新カリキュラム導入
9/17 10:00
自分の身体を触ることが言葉探しを助ける
9/16 14:00
メタボ健診制度で国保加入現役世代の健康改善
9/12 11:00
寝室の換気量、現行の2倍が望ましい可能性
9/9 14:00
表情でうつリスクを早期発見
9/8 11:00
制約を圧縮して表現する量子技術を開発
8/29 11:00
バイオ模倣非接触汗センサーを開発
8/28 14:00
早稲田大学に「ソニーグループ寄附講座 クリエイティブエンタテイメント学」を設置
8/21 15:00