越境ファッションECサイト「60%(シックスティーパーセント)」を運営する株式会社シックスティーパーセントへ出資
2021/04/19
ヤマトホールディングス株式会社
越境ファッションECサイト「60%(シックスティーパーセント)」を
運営する株式会社シックスティーパーセントへ出資
ヤマトホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長尾裕)は、「Kuroneko Innovation Fund」(運営者: グローバル・ブレイン株式会社)を通じて、アジアのブランドを集めた越境ファッションECサイト「60%(シックスティーパーセント)」などを運営する株式会社シックスティーパーセント(本社:東京、CEO:真部大河、)に出資を実行しましたのでご報告いたします。
株式会社シックスティーパーセントは、主にアジアのストリートブランドをメインに扱うオンラインセレクトストアとして、現時点で韓国、インドネシア、台湾、中国などアジア10カ国から約250ブランド、約13,000アイテムを取り扱っております。既存のファッションECや総合モールECなどでは取り扱いの無いブランドを多く扱っており、 その他にも、「60%(シックスティーパーセント)」のみで展開しているアーティストや様々なブランドとの限定コラボレーション商品の販売などが話題を呼び、10代〜20代前半を中心とした若い年齢層のユーザーから支持を得ております。
60%(シックスティーパーセント)
WEBサイト:https://www.sixty-percent.com/
60MAG(シックスティーマガジン)
WEBサイト:https://mag.sixty-percent.com/
ヤマトホールディングスは、2020年4月1日に独立系ベンチャーキャピタル大手のグローバル・ブレイン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:百合本安彦)と共同でコーポレートベンチャーキャピタルファンド「KURONEKO Innovation Fund」を設立しました。今回、同ファンドのポートフォリオに株式会社シックスティーパーセントを組み入れることで、さらなる拡大が見込まれるアジアのEC市場において、新たな価値提供の実現に向けた検討を進めてまいります。
株式会社シックスティーパーセントについて
設立:2018年7月
本社所在地:東京都渋谷区
代表者:真部大河
事業内容:越境ファッションEC事業
WEBサイト:https://www.sixty-percent.com/
【参考プレスリリース】
「CVCファンド「KURONEKO Innovation Fund」を設立」(2020年3月31日)
https://www.yamato-hd.co.jp/news/2019/20200331.html
「中国で自動配送ロボット開発を手掛ける「Yours」に出資」(2020年12月7日)
https://www.yamato-hd.co.jp/news/2020/20201207.html
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 ヤマトホールディングス株式会社
- 所在地 東京都
- 業種 倉庫・運輸関連
- URL https://www.yamato-hd.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
北海道奥尻島で、ヤマト運輸による客貨混載型の公共ライドシェアの実証運行を開始
8/29 13:00
大規模マンションでの自動配送ロボットを活用した実証を8月22日(金)から開始
8/22 13:30
ロジスティードと連携し、安全運行管理を強化
8/20 15:30
NPO法人ヘルスケアネットワークとMY MEDICAが パートナーシップ契約を締結
7/25 15:30
ESG投資指数の構成銘柄に継続選定
7/9 15:30
中国地方における再エネ電力の地産地消を共同で推進
7/1 15:30
米国の水産業の進化を目指すShinkei Systems Corp.に出資
6/13 10:00
根室-釧路間を結ぶ都市間バス「ねむろ号」を活用した客貨混載の本格運行を開始
6/2 10:00