NxchangeがブロックチェーンベースのプライベートマーケットBondexを買収

Nxchange

AsiaNet 89336 (0973)

 

【アムステルダム2021年5月4日PR Newswire=共同通信JBN】

*この戦略的買収は、資産トークン化の信頼できる取引所としてのNxchangeの地位を強化する

 

Nxchangeは4日、企業が株式名簿をデジタル化、あるいは株式ないしは債券をトークン化するためにライセンスを付与できるブロックチェーンベースのプラットフォームBondexの正式買収を発表した。今回の買収は、Nxchangeのサービスをさらに拡大し、欧州のオルタナティブアセットをトークン化し、取引する唯一の取引所になるというNxchangeのミッションの推進を継続するものである。BondexはNxchangeが完全買収するが、独立企業として今後も運営を続ける。創設者のJos van Alphen氏は、Nxchangeの役員となる。

 

NxchangeのMarleen Evertsz最高経営責任者(CEO)兼創設者は「Nxchangeは長い間にわたり、分散型金融(DeFi)の仕組みを活用したいとの関心を表明しており、われわれはNxchangeの使命に明確に合致する献身的で熱心なチームが加わるという機会に恵まれた。この使命は、オルタナティブ投資家向けの革新的な金融ソリューションを提供することである。Nxchangeが規制市場のオルタナティブアセットに投資し、取引する場所として欧州で地位を確立したことによって、Nxchangeユーザーの期待に添う体験を提供できる完全に確立された民間発行プラットフォームを取り込むことは、われわれにとって極めて妥当なことである」と語った。

 

Bondexは、企業が株式名簿をデジタル化、あるいは株式ないしは債券をトークン化するためにライセンスできるブロックチェーンベースのプラットフォームを提供する。企業はプラットフォームにライセンスを供与し、従業員、直接のクライアント、その他の利害関係者を取り込むことによって、ブロックチェーン上で株式ないしは債券を自らストラクチャーしたり、Bondexプラットフォームを単に使用したりするだけで株主を管理することができるため、このプラットフォームは特に、新規投資家、決済、OTC取引、資金運用、社会的管理のKYC/AMLプロセスのための機能を提供する。

 

Nxchangeは、オルタナティブアセットのトークン化が将来の金融エコシステムで極めて重要な役割を果たすことを確信している。この資産クラスを取り込むことによって、Nxchangeは現在、欧州のミレニアル世代のすべての投資ニーズ向けに全方位をカバーするソリューションとしての地位を固めている。

 

BondexのJos van Alphen創設者兼CEOは「われわれのコミュニティーは、このステップが将来、より大きく、かつエキサイティングな機能につながり、すでに愛用しているこのプラットフォームの強化されたバージョンに期待できることを理解してもらいたい」と語った。

 

Bondexは、アムステルダムにあるNxchange本社の中に入る。Nxchange製品のロードマップのアップデートと、Nxchangeユーザーが期待する新しい機能は近日中に発表される。

 

▽Nxchangeについて

Nxchange(http://www.nxchange.com )は、(トークン化された)証券およびデジタル化された資産に関し、最初に認定された欧州の証券取引所であり、リアルタイム取引、清算・決済、年中無休、ピアツーピア取引を可能にしている。Nxchangeは、AFM(オランダ金融市場庁)と緊密な協力の下で開発された総合的な取引プラットフォームであり、Regulated Marketライセンス、MTF ライセンス、オランダ金融省およびAFMによって発行された投資企業ライセンスを保有する。Nxchangeは欧州規制当局と緊密に協力し、ABN Amro Clearing Bank、Rabobank、Euroclearなど、資本市場の従来企業および新規企業と強力なパートナーシップを築いてきた。

 

www.nxchange.com

 

Photo - https://mma.prnewswire.com/media/1502081/Nxchange_Bondex.jpg

 

▽報道関係問い合わせ先

Joris de Vor

j.devor@nxchange.com

press@nxchange.com

+31 (0) 6 40103501

 

ソース:Nxchange

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中