ComvivaとVietnamobileがAI主導のインテリジェントな顧客エンゲージメントを強化する戦略的パートナーシップを発表
AsiaNet 97291 (1796)
【ニューデリー2022年8月1日PR Newswire=共同通信JBN】
*Comviva MobiLytix(TM)Marketing Studio(https://www.comviva.com/products-solutions/growth-marketing/cvm )が、パーソナライズされ、かつ統合された顧客体験を提供
モビリティーソリューションの世界的リーダーであるComviva(https://www.comviva.com/ )は1日、AI主導のインテリジェントな顧客エンゲージメントを強化するため、ベトナムの大手通信事業者の1つであるVietnamobile(https://www.vietnamobile.com.vn/ )との戦略的パートナーシップを発表した。このエンゲージメントの一環として、ComvivaはMobiLytix(TM)Real Time Marketing(https://www.comviva.com/products-solutions/growth-marketing/cvm/mobilytix-real-time-marketing/ )により、Vietnamobileがパーソナライズされたコンテクスチュアルなコミュニケーションをリアルタイムかつ大規模に提供することを支援する。
VietnamobileのRaymond Ho最高経営責任者(CEO)はこの機にあたり、「当社は過去数年間、統合された顧客体験を構築するため、デジタルに大きな投資を行ってきた。Comvivaとのパートナーシップは、われわれに深いレベルのパーソナライゼーションをもたらし、顧客ライフサイクル全体におけるエンゲージメントを完全に管理することを可能にするサポートとなるだろう」と述べた。
今回の提携について、ComvivaのManoranjan(Mao)Mohapatra CEOは「デジタルは、顧客と企業の間の極めて重要な結びつきとなってきた。Vietnamobileの顧客体験ジャーニーに向けて提携できることをうれしく思う。そして、Vietnamobileが同社顧客にパーソナライズされたシームレスな体験を提供するためにMobiLytixが大いに役立つと確信している」と述べた。
VietnamobileのITディレクターであるArun Dubey氏は「このパートナーシップはVietnamobileを後押しし、何百万人もの顧客にシームレスな体験を提供し、マーケティングチームはアップセル、クロスセル、リテンションキャンペーンを迅速かつ効率的に計画、実行できるようになるだろう。高度なAIとデータサイエンスモデルが意思決定の質を向上させ、顧客体験を促進し、解約を減らし、収益を増加させるだろう」と述べた。
MobiLytix(TM)(https://www.comviva.com/products-solutions/growth-marketing/cvm/mobilytix-real-time-marketing/ )は、顧客エンゲージメント、データサイエンス、インテリジェントなAI駆動の自動化機能を単一のプラットフォームで統合し、キャンペーンをリアルタイムかつ大規模に実行する世界をリードするマーケティングプラットフォームの1つだ。あらゆるチャンネルにわたって適切なタイミングの適切なメッセージによって顧客をエンゲージすることで、組織は顧客体験を向上させ、顧客の生涯価値を高め、収益の成長を促進できる。MobiLytix(TM)は、2億を超える導入済みの顧客ベースと、8%以上の増分収益を達成しているクライアントを擁し、顧客の成功の確かな実績を持つ。
▽問い合わせ先
Sundeep Mehta
PR & Corporate Communications
Comviva Technologies Ltd.
Tel +91- 9910030732
sundeep.mehta@comviva.com
Photo: https://mma.prnewswire.com/media/1869982/Comviva_Vietnamobile_Partnership.jpg
Logo: https://mma.prnewswire.com/media/995982/Comviva_Logo.jpg
ソース:Comviva
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。