今、企業活動を「ファンベース」にシフトすべき理由

[ウェブ電通報 WEEKLY注目記事]

ウェブ電通報

2023年2月1日

株式会社 電 通

(ウェブ電通報)

[ウェブ電通報] は株式会社 電通が運営するビジネス情報サイトです。 マーケティングや事業開発などに関する電通グループの先進の知見・ソリューションを紹介しています。

 

ウェブ電通報では、毎週の注目トピックスをお知らせしていくことにしました。1月23日から1月29日にアクセスが集まった、注目トピックスは下記のとおりとなります。

 

 

今、企業活動を「ファンベース」にシフトすべき理由

https://dentsu-ho.com/articles/8460

#ファンベース #CX #LTV

支持され、愛され、長く売れ続けるために。新規顧客獲得が困難な時代にこそ、必要な「ファンベース」とは?「ファンマーケティング」とは違う、ファンと共にブランドが成長する方法について語ります。記事を読む

著者:佐藤 尚之(ファンベースカンパニー) × 並河 進(電通 カスタマーエクスペリエンス・クリエーティブ・センター)

 

 

勉強も、趣味も、「タイパ」重視だけではないZ世代の動画視聴

https://dentsu-ho.com/articles/8447

#調査 #メディア #Z世代 #タイパ

Z世代の動画視聴実態とは?講義動画や大学受験時の活用といった「学習としての視聴」と、「エンターテインメントとしての視聴」の二つの切り口による調査結果を紹介。記事を読む

著者:森 康俊(関西学院大学 教授)× 長谷川 想(電通 メディアイノベーションラボ) × 熊川 愛臨(電通 メディアイノベーションラボ)

 

 

「水曜どうでしょう」有名Dに聞く!心地いいチームづくり

https://dentsu-ho.com/articles/8441

#ワカモン #リーダーシップ #経営 #チームマネジメント #水曜どうでしょう

「勝手にやることをどれだけ許容するか、勝手に出ていける雰囲気をいかにつくるかが大切だと思います」――あの、大人気番組はどんなチームから生まれたのか?これからのチームマネジメントのヒントを探ります。記事を読む

著者:藤村 忠寿(「水曜どうでしょう」ディレクター)× 嬉野 雅道(「水曜どうでしょう」カメラ担当ディレクター)× 説田 佳奈子(電通 ビジネスデザイナー)× 持田 小百合(電通マクロミルインサイト リサーチャー)

 

 

社歌なんて創っても、ビジネスは好転します。

https://dentsu-ho.com/articles/8455

#ブランディング #中小企業 #コンテンツ #社歌

2016年から継続している社歌コンテストを通して、発起人である電通の森本氏が体感したのは「社歌は、ビジネスを好転させる起爆剤となりえる」こと。記事を読む

著者:森本 紘平(電通ソリューションクリエーションセンター)

 

PRがいざなう SDGs達成への道~未来に資するPRの役割とは?

https://dentsu-ho.com/articles/8461

#環境問題 #SDGs #グローバルPR

目標達成どころか後退し、危機に直面しているSDGs。SDGs達成にむけた「PRの役割」とは?多面的な視点から「PRの本質」を考察していきます。記事を読む

著者:根本 かおる(国連広報センター 所長)× 井口 理(電通PRコンサルティング 執行役員)

 

 

他にもぞくぞく!

 

ウェブ電通報とは:

「ビジネスにもっとアイデアを。」ウェブ電通報は、2013年の立ち上げ以降、多くのビジネスパーソンに読まれているビジネス情報サイトです。マーケティング・経営・コミュニケーションからアイデア発想法まで、電通グループの先進の知見やサービス、ソリューションなどを紹介します。電通人ならではの「視点」を通して、生活者であり、ビジネスを突き動かす人々に、「新しい価値」の発見と学びをお届けします。 https://dentsu-ho.com/

 

※本コンテンツの著作権は株式会社電通に帰属します。無断での改変等はご遠慮ください。

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中