アゴダ、桜の花見を満喫できる5つの海外旅行先を紹介

ヨーロッパ、北米、韓国にも見事な桜の名所が!

アゴダ

デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ」を運営するAgoda Company Pte. Ltd. (本社:シンガポール、CEO:オムリ・モーゲンシュターン)は、桜の季節を目前に控え、桜の花見を満喫できる5つの海外旅行先を紹介しています。日本は桜の季節の旅行先として有名ですが、見事な桜の花見を楽しめる場所が海外にもあります。ワシントンD.C.の歴史的な通りから韓国・済州島の穏やかな風景など、これらの旅行先ではその土地ならではの文化や自然の景観の中でユニークな桜のお花見体験ができます。

 

 

桜の季節

 

 

春になると、日本は桜で華やぎます。京都の円山公園、東京の上野公園、北海道の松前公園では、淡い桜色の満開の花が地元の人々や旅行者の眼を奪います。一方、アムステルダムやストックホルムの公園では、日本の桜に匹敵するヨーロッパの桜を満喫することができます。より身近な韓国の済州島では3月下旬には暖かい風に包まれ桜が咲き誇ります。遠く太平洋を渡れば、ワシントンD.C.やバンクーバーにも桜の名所があります。

 

大尾嘉宏人、アゴダ 北アジア統括アソシエイト・バイスプレジデントは次のように述べています。

 

「満開の桜の季節は、自然の美しさを目の当たりにする絶好の機会です。日本国内だけでなく、海外の様々な桜の名所をご紹介でき大変嬉しく思います。この季節は、つかの間の美しさを楽しむ世界共通の価値観を思い出させてくれます。アゴダは旅行者がよりおトクに世界へ出かけるお手伝いをします。素敵な桜の花見の旅のご予約はアゴダでどうぞ」

 

 

桜の花見を満喫できる海外5つの旅行先

 

1. オランダ、アムステルダム

春になると、アムステルダムのあちこちで桜に出会うことができますが、中でもアムステルダムセ・ボス公園の一角にある静かなケルセンブロセム公園の桜が圧倒的に印象的です。日本から贈られた400本の桜が有名で、4月上旬には息をのむような桜色のパノラマが広がります。

 

2. 韓国、済州島

済州島では、済州第一高等学校公園や風光明媚な三池淵渓流など、さまざまなスポットに早咲きの花が咲き誇り、3月下旬には春の陽気に包まれます。また、ハルラ樹木園も儚い花の美しさを楽しめる場所です。

 

3. スウェーデン、ストックホルム

ストックホルムの中心部にある絵のように美しいクングストラードゴーデン(王の庭園)は、桜の名所として多くの花見客で賑わいます。例年4月下旬から5月上旬にかけて咲き誇る桜並木は、歴史的な街並みを背景に見事な美しさを見せてくれます。

 

4. カナダ、バンクーバー

バンクーバーの桜祭りは、バンクーバーにある何千本もの桜の木を祝うお祭りです。スタンレー・パークやクイーン・エリザベス・パークなど様々な場所で見事な花を咲かせ、4月上旬から5月下旬まで楽しむことができます。

 

5. アメリカ、ワシントンD.C.

ワシントンD.C.で開催される全米桜祭りは、東京から贈られた3,000本以上の桜の開花を見ようと、世界中から観光客が訪れる象徴的なイベントです。特にタイダル・ベイスンでは、3月下旬から4月上旬にかけて、桜色の花びらに縁取られたジェファーソン記念館の象徴的な景色を楽しむことができます。



これらの海外旅行先では、旅行者に様々な環境と異なる文化の中で春の美しさを探索する機会を得ることができます。桜の開花に合わせて春のご旅行を計画中ですか?アゴダでは、各旅行先の宿泊、フライト、アクティビティをおトクな価格で提供し、旅行者がより安く世界を旅行するお手伝いをします。

 

 

アゴダについて

 

アゴダでは、世界中400万軒以上のホテルやバケーションレンタルに加え、航空券やアクティビティなどの様々な旅行商品をお得な料金でご提供しています。アゴダのウェブサイト Agoda.com およびモバイルアプリが39ヵ国語でご利用いただける他、カスタマーサポートは年中無休・24時間体制でご対応しています。

 

Booking Holdings(Nasdaq: BKNG)傘下の企業であるアゴダは、シンガポールの本社を中心に世界26ヵ所の拠点で6,900名以上のスタッフによって運営されており、日々、業界屈指のテクノロジーを駆使して、より便利な旅行予約サービスの開発・提供に尽力しています。

 

ウェブサイト:https://www.agoda.com/

 

 

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

桜の季節

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中