辻発彦氏(西武OB)や、真中満氏(ヤクルトOB)ら 元プロ野球選手が小学生87名に熱血野球指導!!
9月7日(土)にJA全農WCBF少年野球教室を静岡県浜松市で11年ぶりの開催
令和6年9月7日
全国農業協同組合連合会(JA全農)
辻発彦氏(西武OB)や、真中満氏(ヤクルトOB)ら
元プロ野球選手が小学生87名に熱血野球指導!!
9月7日(土)にJA全農WCBF少年野球教室を静岡県浜松市で11年ぶりの開催
JA全農が特別協賛している「JA全農WCBF少年野球教室」が9月7日(土)、静岡県浜松市の明神池運動公園野球場で開催されました。本教室は世界のホームラン王・王貞治氏が理事長を務める一般財団法人世界少年野球推進財団(WCBF)が主催する教室です。
 投げ方を指導する真中講師
投げ方を指導する真中講師
今年で32年目を迎えたこの教室は、元プロ野球選手が講師を務め、毎年全国各地で開催されています。浜松教室には、同市の少年野球チーム7チーム、小学生、指導者、保護者ら合計120人が参加し、阿波野秀幸氏(近鉄OB)、田村藤夫氏(日本ハムOB)、辻発彦氏(西武OB)、真中満氏(ヤクルトOB)の元プロ野球選手4人が直接指導を行いました。
また、開催県のJA静岡経済連より各講師に「特選和牛静岡そだち」を贈呈。
開校式では、辻講師が「一度決めたことは最後までやり抜くことが大切。今日教わることも今後の練習で継続して取り組んでほしい」とあいさつ。JA全農 広報・調査部次長の山口文経は、「講師の方々に指導いただける貴重な機会を楽しんでください」とあいさつして教室がスタートしました。
 開校式であいさつする辻講師
開校式であいさつする辻講師
 JA静岡経済連の藤野常務理事が
JA静岡経済連の藤野常務理事が
「特選和牛静岡そだち」を講師に贈呈
ウォーミングアップ後は、辻講師から走塁の基本、阿波野講師から投げ方の基本をレクチャー。投手、捕手、野手のポジション別に分かれ、「投げる」「捕る」「打つ」「走る」などの基本を分かりやすく指導しました。子どもたちは講師のアドバイスをよく聞き、真剣な表情で取り組んでいました。
野球教室の最後には講師から推薦された選手が対決する一打席対決を行い、代打として出場した真中講師との対決に選手たちは大変盛り上がりました。また、サインボールをかけたじゃんけん大会が行われるなど、内容の濃い1日となりました。
 ウォーミングアップをする子どもたち
ウォーミングアップをする子どもたち
 投手の指導をする阿波野講師
投手の指導をする阿波野講師
 捕手の指導をする田村講師
捕手の指導をする田村講師
 バッティングの基本を指導する真中講師
バッティングの基本を指導する真中講師
 一打席対決でピッチャーを務めた選手
一打席対決でピッチャーを務めた選手
 サインボールをかけたじゃんけん大会
サインボールをかけたじゃんけん大会
指導者講習会ではトレーナーの石川慎二氏が、各チームの指導者8名に対してケガを予防するためのストレッチやトレーニング方法について実技を交えて講義を行いました。スポーツ栄養教室では、管理栄養士の阿部菜奈子氏が保護者19名を対象に成長期の子どもに必要な栄養やそれらの栄養の上手な取り入れ方、おすすめの食材などについて講義を行いました。
 指導者向け講習会
指導者向け講習会
 保護者向けスポーツ栄養教室
保護者向けスポーツ栄養教室
また参加者に、JA静岡経済連よりみかん日和(みかんジュース)、協賛各社からは国産農畜産物を使用した加工品などを提供しました。
全農はこの教室を通じて、「食」の大切さを伝えるとともに、子どもたちの夢や成長を応援します。
 開校式であいさつするJA全農 広報・調査部次長の山口
開校式であいさつするJA全農 広報・調査部次長の山口
 児童への参加賞
児童への参加賞
参加者への提供商品一覧
| 提供元 | 商品名 | 
| 全国農協食品(株) | 山形つや姫玄米茶 | 
| 全農パールライス (株) | こめつぶ丸マスキングテープ お米で学ぶ食育BOOK こめつぶ丸ミニタオル | 
| JA全農青果センター (株) | みんなのやさい(けんちん汁・豚汁用) みんなのやさい(肉じゃが・カレー用) | 
| JA全農たまご (株) | ロジンバッグ(卵の殻をアップサイクルしたもの) | 
| JA全農ミートフーズ (株) | クリアファイル | 
| 全農チキンフーズ (株) | 巾着袋、ボールペン、耐水性バッグ カトラリーセット | 
| 雪印メグミルク (株) | 北海道牛乳 | 
| JA静岡経済連 | みかん日和 | 
| 全農 | ミルクティー、クリアファイル、冊子 | 
野球教室概要について
JA全農は、子どもたちの健やかな心身の成長と、未来の夢を応援することを目的に、王貞治氏が理事長を務める一般財団法人世界少年野球推進財団(WCBF)が主催する「JA全農WCBF少年野球教室」に特別協賛しています。本教室は、野球の技術指導だけでなく、指導者や保護者を対象とした講習も行っています。
WCBFは、少年野球の世界的な普及を促進し、1992年に王貞治氏とハンク・アーロン氏の日米野球界を代表するホームランバッター2名の提唱により設立しました。JA全農グループでは1993年より本教室を全国各地で開催し、2024年度で32年目となります。
協賛
全国農協食品 (株) 、全農パールライス (株) 、JA全農青果センター (株) 、
JA全農たまご (株) 、JA全農ミートフーズ (株) 、全農チキンフーズ (株) 、
雪印メグミルク (株)
Xアカウント「全農広報部 スポーツ応援」について
Xアカウント「全農広報部スポーツ応援(@zennoh_sports)」では、野球教室のほか、スポーツと食に関わる情報や、全農が「食」を通じてアスリートの皆さんをサポートする取り組みなどについて発信しています。本日の教室の様子も投稿しています!
<Xキャンペーン>
「 揉一ひとえ つゆひかりブレンドティーバッグ2袋」が当たるプレゼントキャンペーン実施中!
応募期間:9月2日(月)~9月8日(日)
応募方法:①全農広報部スポーツ応援アカウントのフォロー
②プレゼント投稿をリポスト
<全農広報部スポーツ応援XアカウントURL>
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体
 
                - 名称 全国農業協同組合連合会
- 所在地 東京都
- 業種 各種団体
- URL https://www.zennoh.or.jp/index.html
過去に配信したプレスリリース
全農所属 石川佳純さんが「国産食材を使用した手作り弁当」を披露!
10/30 18:00
元卓球日本代表の石川佳純さんが青森県の子どもたちを熱血指導
10/28 13:24
中畑清氏や五十嵐亮太氏ら元プロ野球選手が太田市で熱血野球指導!!
10/27 15:00
パンコンチネンタルカーリング選手権大会2025が10月20日からアメリカで開幕!
10/21 16:59
中畑清氏・五十嵐亮太氏ら元プロ野球選手が直接指導!
10/16 16:08
西崎幸広氏や里崎智也氏ら元プロ野球選手が草津市で熱血野球指導!!
10/14 15:05
「石川佳純47都道府県サンクスツアーin三重」で子どもたちと交流
10/14 12:00
JA全農がインドで戦う卓球日本代表選手の皆さんを「ニッポンの食」で応援!
10/10 11:00
辻発彦氏・鳥谷敬氏ら元プロ野球選手が直接指導!!
10/2 16:17
ロッテOB里崎智也氏や、巨人OB緒方耕一氏ら 元プロ野球選手が熊本市で熱血野球指導!!
9/29 17:38
「全農親子料理教室in神奈川」の参加者募集を開始!
9/26 15:00
WTTシリーズ最高峰の大会「2025 WTTスマッシュ中国」が開幕!
9/25 15:00
 
                                     
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
             
                                

 
            


