GSMA、クアラルンプールで「M360 ASEAN 2026」を開催へ -- 「ASEAN 2045:我々の共有する未来」を支援

GSM ASSOCIATION

 

M360 ASEANは、M360 APACシリーズを刷新した新イベントであり、ASEAN地域のデジタル戦略に特化
20259月には「Digital Nations Summit」もクアラルンプールで開催

 

上海、中国, 2025年6月21日 /PRNewswire/ -- GSMAとマレーシア通信・マルチメディア委員会(MCMC)は、本日MWC25上海において協定を締結し、マレーシア・クアラルンプールがGSMAの主要イベントであるDigital Nation Summit(2025年9月23日開催)およびM360 ASEAN 2026の開催地となることを正式に発表しました。

 

M360 ASEANは、GSMAの「M360 APACシリーズ」が進化した新しいイベントであり、ASEAN(東南アジア諸国連合)のデジタル変革の優先課題に焦点を絞り、地域の長期戦略と連動した内容で展開されます。GSMAのM360イベントでは、通信事業者、技術ベンダー、スタートアップ、投資家、企業など、広範なモバイルエコシステムの関係者が集まり、商用5G、フィンテック、IoT、新興技術など、政策ビジョンを現実のインパクトへと変換するテクノロジーについて議論します。

 

今年後半に開催される「Digital Nation Summit」は、M360本イベントに向けた戦略的前哨戦として、各国大臣、規制当局、産業リーダーを招き、包摂的かつ持続可能で安全なデジタル社会構築に向けたベストプラクティスを共有する場となります。

 

両イベントは、2025年5月の第46回ASEANサミットで東南アジア10カ国の首脳が採択した長期ビジョンASEAN 2045:我々の共有する未来と密接に連動し、その実現を加速させます。このビジョンの中核には、デジタル変革と地域統合が、包摂的かつ持続可能な成長を牽引するという考え方があります。

 

「本年のDigital Nation Summitと来年のM360 ASEANをマレーシアで開催することは、我々が『ASEAN 2045』ビジョンを強く支持していることの表れです」と、GSMAの規制担当責任者John GiustiはMWC25上海の署名式で述べました。「政府、モバイル事業者、技術革新者を結集させることで、ASEAN全域における協力・投資・包摂的な接続性を加速させ、より強靭で人間中心のデジタル未来の基盤を築きたいと考えています。2026年、クアラルンプールで初のM360 ASEANを開催できることを心から楽しみにしています!」

 

MCMC執行会長のTan Sri Mohamad Salim bin Fateh Dinは次のように述べました:「GSMAとのパートナーシップは、地域的リーダーシップに向けた長期的な戦略的投資です。マレーシアは、接続性の未来に関する重要な対話を促進する場としての役割を担うことを約束します。M360 ASEANは、政策とイノベーションが交差し、地域の優先事項が国際的共感を得る場となるでしょう。」

 

ロゴ - https://mma.prnasia.com/media2/1882833/GSMA_Logo.jpg?p=medium600

 

(日本語リリース:クライアント提供)

PR Newswire Asia Ltd.

 

 

PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中