夏休み特別企画『“目指せ!空気博士”体験学習イベント』を開催

ダイキン

2012年7月2日

ダイキン工業株式会社

夏休み特別企画 本物のエアコンを“分解”して“節電”を学ぶ!

『“目指せ!空気博士”体験学習イベント』を開催

 ダイキン工業株式会社は、体感型ショールーム「フーハ東京」(新宿区)にて、7月21日(土)~8月26日(日)までの期間中の土日に、小学生を対象とした夏休み特別企画『“目指せ!空気博士”体験学習イベント』を開催します。

 当社は、節電ニーズが高まる中、子供たちにも節電の大切さやエアコンの節電方法を学んで実践してもらうことを目的として、本イベントを企画しました。

 本イベントでは、実際にエアコン本体を自分の手で“分解”しながら、普段見ることができない熱交換器やフィルター、ファンなどの内部構造や、エアコンの冷えるしくみがわかりやすく学べます。さらに、授業形式ですぐに取り入れられる簡単な節電術を学んだ上で、白衣を着て研究者の気分になってショールーム内で節電術を実際に試し、効果を体感してもらうことで、ご家庭でも親子で楽しく節電対策を実践してもらいたいと考えています。

 本イベントは、当社ホームページにあるエアコンや空気について楽しく学べる子供向け学習ページ『空気の学校』(http://www.daikin.co.jp/naze/)内のコンテンツと連動しているため、ご家庭で予習復習もできます。

 さらに、本日オープンする『夏休み自由研究スペシャル』ページ(http://www.daikin.co.jp/naze/jiyuu/)では、自由研究に役立つ工作・実験キットなど豊富なコンテンツをご用意しています。

 空調専門メーカーならではの学習ツールを通じて、大人だけでなく、子供にも日常生活での節電や省エネの大切さに気づいてもらう機会にしたいと考えています。

【『“目指せ!空気博士”体験学習イベント』概要】

開催日時:7月21日(土)~8月26日(日)までの土日 11:00~/14:00~

場所:ダイキンソリューションプラザ「フーハ東京」

   (東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 新宿NSビル1F)

対象者:小学生以上のお子様と保護者の方

定員:各回12名(お子様の人数)

費用:無料

内容:第一部:エアコンの冷えるしくみを学ぼう

       室内機を分解しながら、エアコンの冷えるしくみと節電対策方法を解説します。

   第二部:節電術の効果を調べてみよう

       第一部で学んだ節電対策の効果を、「フーハ東京」内で調査し、ワークシートに記入してもらいます。プログラム修了時には、“ぴちょんくん”グッズがもらえます。

所要時間:約1時間

予約方法:WEB お申し込みフォーム ⇒ URL:http://www.daikin.co.jp/naze/jiyuu/

     お電話 ⇒ 「フーハ東京」0120-585-899(受付時間10:00~18:00 水曜日を除く)

■「フーハ 東京」施設概要

施設名:フーハ 東京

オープン日:2011 年12 月8 日(木)

所在地:東京都新宿区西新宿2 丁目4 番1 号 新宿NS ビル1F

フロア面積:約1000 ㎡(住宅ソリューションゾーン約500 ㎡、

      業務用ソリューションゾーン約500 ㎡)

開館時間:10:00~18:00

休館日:水曜定休(年末年始、夏季休業)

入館料:無料 【気づきゾーン】

【お知らせ】

7 月2 日より、子供会員制度「フーハキッズクラブ」始動!

対象:~15歳(中3)まで

概要:ポイントカードを発行し、来場時やショールーム内でのイベント体験に応じてポイントを付与

特典:たまったポイントをぴちょんグッズと引き換え

   希望者にはイベント情報を配信

入会方法:フーハ東京に来場時に、受付にて申し込み

●体験学習プログラムに関するお問い合わせ先

ダイキン工業株式会社 ソリューションプラザ「フーハ東京」

      フリーダイヤル0120-585-899

      受付時間10:00~18:00(水曜定休、夏季8/13~17、年末年始は休業)

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

『空気の学校』 トップページ

『空気の学校』 工作キットのページ

『空気の学校』 体験学習イベントのページ

【気づきゾーン】  「湿度の不思議」「冷暖房のしくみ」「きれ いな空気」を学ぶことができるスペース

フーハキッズクラブ

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中