◎メッシ選手が2013年FIFPro World XI選考開始で最初に投票

FIFPro(国際プロサッカー選手会)

◎メッシ選手が2013年FIFPro World XI選考開始で最初に投票

AsiaNet 54251

共同JBN 1053 (2013.9.17)

【バルセロナ(スペイン)2013年9月13日PRN=共同JBN】リオネル・メッシは年間の最優秀選手を選出するFIFA(国際サッカー連盟) FIFPro(国際プロサッカー選手会)World XI of 2013の正式スタートとして最初に投票した。これからの数か月、FIFProは世界のすべてのプロサッカー選手に自分の好きな11人のプレーヤーを選出するチャンスを提供する。メッシは12日、最初に投票し今後大勢のプレーヤーがそれに続いて投票用紙に名前を書き込むことになる。

(Photo: http://photos.prnewswire.com/prnh/20130913/638654

FIFProは毎年、その年世界でベストプレーヤーになった選手にFIFA FIFPro World XIで最初に投票するよう要請している。メッシは喜んで投票用紙に記入するチャンスを手にした。バルセロナの仲間が彼に続いた。

メッシは「特別な選挙だから、もちろん最初に投票できるなんて名誉なことだ。これは100%選手だけが投票できる世界的な賞だ。選手仲間はどのサッカー選手が良いかよく知っている。これがFIFA FIFPro World XIで授賞することがどれほど意義深いかという理由だ」と語った。

メッシは自分の話していることが分かっている。2008年当時21歳だったメッシは、World XIトロフィーを初めて手にした。それ以降もFIFA FIFPro World XIに登場し続けている。アルゼンチン出身で現在26歳のメッシは、6回選出の記録保持者で、クリスチアーノ・ロナウドと並ぶ。

メッシは2013年、バルセロナを国内選手権とスペイン・スーパーカップの優勝に導いた。チャンピオンズ・リーグの準決勝では、負傷のためバイエルン・ミュンヘンがバルセロナを破り優勝を手にするのをサイドラインから観戦せざるをえなかった。

FIFProがWorld XI選挙を行うのはことしが9年目である。国際プロ選手会は、約5万枚の投票用紙をアフリカ、南北アメリカ、アジア、欧州の68カ国に送付した。選手は11月1日まで投票できる。最高得票数を獲得した11人の選手(キーパー1,ディフェンダー4、ミッドフィールダー3、ストライカー3)は、2014年1月13日にスイス・チューリヒで開催されるFIFAバロンドール・ガラ(表彰式)で顕彰される。

FIFA FIFPro World XI of 2012の受賞者は以下の通り。

イケル・カシージャス、ダニ・アウベス、ジェラール・ピケ、セルヒオ・ラモス、マルセロ;アンドレス・イニエスタ、シャビ・アロンソ、シャビ・エルナンデス、リオネル・メッシ、クリスチアーノ・ロナウド、ラダメル・ファルカオ。

メッシとのインタビューのビデオは以下をクリック。

http://www.fifpro.org/news/news_details/2351

このリリース用の画像はref# PRN22でAP PhotoExpressのフィードから入手できる。

ソース:FIFPro

Lionel Messi Launches Election for FIFA FIFPro World XI

PR54251

BARCELONA, Spain, Sept. 13/ PRN=KYODO JBN /--

    Lionel Messi gave the official start sign for election of the FIFA FIFPro

World XI of 2013. In the coming months, FIFPro will be giving every

professional football player in the world the opportunity to select his

favourite eleven players. Messi cast the first vote on Thursday, thousands of

other players will be filling in the voting papers soon.

     (Photo: http://photos.prnewswire.com/prnh/20130913/638654 )

    Every year, FIFPro asks the reigning world footballer of the year to be the

first player to cast a vote for the FIFA FIFPro World XI. Messi eagerly took

the opportunity of filling in the form. His Barcelona team mates followed suit.

    'Of course I consider it an honour to be the first to cast a vote,

particularly because it is a very special election,' explained Messi. 'This is

the only global award that is one hundred percent based on the votes of the

players. Your colleagues know why a footballer is good. That is what makes

being elected for the FIFA FIFPro World XI such a significant prize.'

    Messi knows what he's talking about. In 2008, the then 21-year-old Messi

received the World XI trophy for the first time. Since then, he has been in

every successive FIFA FIFPro World XI. The Argentinian, now 26 years old, is

the record holder with six selections - just as many of Cristiano Ronaldo.

    In 2013, Messi led Barcelona to a new national title and to the Spanish

Supercup. In the semi-finals of the Champions League, he had to watch injured

from the side line as Barc;a failed to beat Bayern Munchen, who went on to win

the title.

    This is the ninth year that FIFPro organises the World XI election. The

world players union sent out almost 50,000 voting papers to 68 countries in

Africa, America, Asia and Europe. The players will be able to fill in their

form until 1 November. The eleven players (1 keeper, 4 defenders, 3 midfielders

and 3 strikers) with the highest number of votes will be honoured on Monday 13

January 2014 during the FIFA Ballon d'Or Gala in Zurich, Switzerland.

    The FIFA FIFPro World XI of 2012 was: Iker Casillas; Dani Alves, Gerard

Pique, Sergio Ramos, Marcelo; Andres Iniesta, Xabi Alonso, Xavi Hernandez;

Lionel Messi, Cristiano Ronaldo and Radamel Falcao.

    Click here for a video interview with Messi:  

    http://www.fifpro.org/news/news_details/2351

    A picture accompanying this release is available in the AP PhotoExpress

feed using ref# PRN22

    SOURCE: FIFPro

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中