京都府長岡京市の“ひとり親家庭の子どもたち”を支援する「竹の子育て」へ寄付をお願いします

京都府共同募金会では、“ひとり親家庭の子どもたち”に学習支援や福祉体験を支援する活動「竹の子育て」への寄付を呼びかけています。ひとり親家庭は、経済状況が苦しく、子ども達が多様な教育の機会を得ることが困難な状況です。是非、支援をお願いいたします。

平成26年2月28日

社会福祉法人 京都府共同募金会

京都府長岡京市の“ひとり親家庭の子どもたち”を支援してください!

「竹の子育て」ひとり親家庭の児童に対する学習・福祉体験事業

へ寄付をお願いします

 京都府共同募金会(京都府中京区、会長:小石原範和)では、ひとり親家庭の子どもたちへの学習支援や福祉体験を支援する活動「竹の子育て」に対する寄付を呼びかけています。

 ひとり親家庭の平均収入は、一般家庭の半分以下と非常に厳しい状況です。また、親が多忙のため、子どもと向き合える時間も少ない現状です。経済状況が苦しく、教育にかける費用に余裕がないため、塾に通うなど多様な教育の機会を得ることが困難なことから、ひとり親の子ども達は収入の低い仕事に就いてしまいがちです。こうした“貧困の連鎖”を断ち切る為にも、学習の機会と豊かな人間性を養うための活動に是非、支援をお願いいたします。

 またこの事業では、竹の名産地・長岡京ならではの体験活動も行っています。4月20日(日)には、ひとり親家庭の子どもたちが、竹の子を掘って食べるイベントを予定しています。

--------------------------------------------------------------------------------

■「竹の子育て」ひとり親家庭の児童に対する学習・福祉体験支援事業

【この活動に必要な費用は35万円です】

母子支援団体、環境団体、元教諭、元民生児童委員など地元の様々な団体が、実行委員会を組織してこの活動を支えています。実行委員会の事務局は、長岡京市共同募金会(長岡京市社会福祉協議会)が担当しています。平成26年4月からの1年間は、ひとり親家庭の児童15人を対象にした活動を実施します。主な活動内容は以下の通りです。

①体験活動…竹の子づくり体験を通じて、人間形成を図ります

竹の生育を学び、自分たちで育てた竹の子を掘って調理し、竹材で竹とんぼやお箸を作り、バンブーキャンプで遊んで友達の輪を広げる。こうした経験を通じて子どもたちの豊かな心を育てる体験活動を年4回程度開催します。

②学習支援…定期的な学習支援、学習相談

元教諭が勉強を教えたり、工作や実験に取り組んだりする教室を、2週間に1回程度開催します。

【寄付の方法】全国のゆうちょ銀行、郵便局の窓口をご利用いただければ、手数料無料で送金いただけます。

口座番号:01050-1-297

名  義:社会福祉法人 京都府共同募金会

※通信欄に「竹の子育て」と明記ください。

--------------------------------------------------------------------------------

この件に関するお問い合わせ先

京都府共同募金会 担当:桂

TEL:075-256-9500

メール:akaihane-kyoto@nifty.com

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付画像

「竹の子育て」チラシ

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中