HDD/SSDのブート領域やリカバリー領域もまるごとクローン『ブータブルなSATAバックアップシステム

サンコー

2014年3月25日

サンコー株式会社

パソコン不要でHDD/SSDのブート領域やリカバリー領域もまるごとクローン!

終わったら、2台のHDD/SSDを外付けUSB3.0ドライブとして接続もできる

『ブータブルなSATAバックアップシステム』を販売開始

この度、サンコー株式会社(東京都千代田区、代表取締役:

山光博康)では、パソコン不要でHDD/SSDのブート領域や

リカバリー領域もまるごとクローン。終わったら、2台の

HDD/SSDを外付けUSB3.0ドライブとして接続もできる

『ブータブルなSATAバックアップシステム』

(ぶーたぶるなさたばっくあっぷしすてむ)を

3月25日より販売開始する運びとなりましたので、

ご案内申し上げます。

■ドライブを丸ごと複製(コピー) できます。パソコンの引越やドライブの換装に最適

パソコン不要でHDDをクローン(ブート領域もまるごと複製)できます。

つまり設定やソフト・アプリや写真/動画などそのままで高速なSSDや

大容量のハードディスクに交換することができてしまいます。

パソコンのシステム上からは変更できない、回復領域もディスク

丸ごと複製できます。後は、新しく購入したドライブをパソコンに

戻せば、即今までの環境でパソコンが立ち上がります。

■USB3.0対応の機器として接続OK!

SATAをUSB3.0に変換してHDDやSSDを2台同時に外付けにできる

SATA-USB3.0変換アダプタの機能もありますので、余ったHDDを

データディスクとしてご利用頂くこともできます。

また、SATAインターフェイスを搭載した2.5インチ、3.5インチ

HDD、SSD、CD/DVD/BD等の光学ドライブにも対応しています。

[仕様]

サイズ  本体:幅62×奥行き72×高さ13(mm)

重量  33g

電源  ACアダプタ(クローン時)、

  USB給電(外付けドライブ使用時)

インターフェース  USB側:USB Ver.3.0(USBVer.2.0上位互換)

  HDD側:SATA I/II/III、1.5/3.0/6.0Gbps ※SATA 6GbpsのHDD/SSDに対応していますが、最大転送速度はSATA IIになります。

付属品  本体、USBケーブル(ケーブル長:約92cm)、ACアダプタ(ケーブル長:約200cm,12V 3A)、簡易日本語取扱説明書

対応パーティションテーブル  MBR、GPT

対応ドライブ  SATAインターフェイスを搭載した2.5インチ、3.5インチHDDまたはSSD、CD/DVD/BD等の光学ドライブ

対応ファイルシステム  FAT16/32、NTFS、EXT2/3/4など

対応OS  Windows XP以降、Mac OS X、Linux

認識可能容量  2TB超(4TBまで動作確認済)

ブータブルなSATAバックアップシステム

[販売価格] 5,980円 (税込)

●サンプルお貸出しご希望の方は弊社広報までお問い合わせ下さい。

TEL 03-5812-1224 FAX 03-5812-1223

Email pr@thanko.jp

商品についての詳細をホームページにて御案内しております。

ぜひご参照下さい。

http://www.thanko.jp/product/5113.html

サンコーレアモノショップ総本店(秋葉原直販店)

〒101-0021  東京都千代田区外神田3-14-8 新末広ビルB

TEL 03-5297-5783

■会社概要

会社名  サンコー株式会社

資本金  3800万円

設立  2003年6月26日

所在地   〒101-0021 東京千代田区外神田3-14-8 新末広ビルB 3F

主な事業内容  コンピュータ周辺機器の輸出入・開発・販売業務

■製品に関するお問い合わせ先

サンコー株式会社

〒101-0021 東京都千代田区外神田5-6-12 コーワビル3 4F

営業部 森口・村越・長田

TEL 03-5812-1222 FAX 03-5812-1223

Email sales2@thanko.jp

URL: www.thanko.co.jp

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース添付ファイル

プレスリリース添付画像

このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。

プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。

プレスリリース受信に関するご案内

このプレスリリースを配信した企業・団体

  • ※購読している企業の確認や削除はWebプッシュ通知設定画面で行なってください
  • SNSでも最新のプレスリリース情報をいち早く配信中