女性農業者の健康をサポートする「農業女子ブリリアントボディー化計画」をスタート 終了後アワードも開催
2014年7月3日
株式会社タニタ
女性農業者の健康をサポート
7月から「農業女子ブリリアントボディー化計画」をスタート
終了後にアワードも開催
健康総合企業を標榜する株式会社タニタ(東京都板橋区前野町1-14-2、社長・谷田千里)と株式会社コーセー(東京都中央区日本橋3-6-2、社長・小林一俊)は、農林水産省が推進する官民連携の「農業女子プロジェクト」の一環として、日々農業現場で活躍する農業女子の健康管理を支援する「農業女子ブリリアントボディー化計画」を7月13日よりスタートさせます。この計画は、タニタが全社を挙げて実施している通信機能を備えた健康計測機器とウェブとを連動させて継続的な健康管理に取り組んでいる健康プログラムを、農業女子向けにアレンジした取り組みです。期間は3カ月間。期間中のモチベーション向上を図るため、終了後の11月5日に、優秀者を表彰するビューティーアワードを都内で開催します。なお、今回の取り組みは関東地区を中心に実施しますが、今後、地域ごとの取り組みも実施し、農業女子の健康管理をサポートしていきたいと考えています。
農林水産省では2013年に、女性農業者と企業との協業による新たな商品やサービス、情報を社会に広く発信していく目的で農業女子プロジェクトを開始。現在、12件のプロジェクトが進行しています。タニタは今後、日本の農業を支えるであろう女性農業者の考え方に賛同。昨年12月にこのプロジェクトへの参画を決め、すでに参画しているコーセーと連携して「健康と美」という側面から具体的な取り組みの内容を検討してきました。
7月よりスタートする「農業女子ブリリアントボディー化計画」はその第1弾となります。女性農業者の健康をめぐる事情をみると、日本の風土と一体化した健康的な体であったり、体を動かすことによる心身の健康が体現できたりするといった半面、仕事優先の食生活による栄養バランスの欠如、肉体労働の蓄積による体へのダメージといった問題がありました。この計画では「健康と美」をテーマに、3カ月間で適度な脂肪・適切な筋肉のバランスの取れたブリリアントボディー目指すプログラムを実践していきます。
参加する女性農業者は21人で、30歳代中心となります。これを8つのグループに分け、通信機能を備えた体組成計を貸与し、週1回計測してデータをアップロードしてもらいます。このデータに基づきタニタの管理栄養士から食事や運動などのアドバイスをフィードバックします。日ごろの活動管理には1日の総消費エネルギーが分かる活動量計を全員に配布し、摂取と消費のバランスを見ながら健康づくりに取り組んでもらいます。またコーセーからは屋外作業時におけるスキンケアやヘアケアセミナーを実施してもらいます。
一連のプログラム終了後には、優秀者を表彰するアワードを都内で開催します。本アワードでは表彰するだけでなく、コーセーに所属するプロのメイクアップアーティスト、スタイリストらが健康的な体をより輝かせるイベントも実施します。両社では本アワードを関東地区だけではなく、全国各地で展開することも検討しており、さまざまな側面から女性農業者のサポートに取り組んでいく考えです。
■「農業女子ブリリアントボディ化計画」サイト
http://www.karadakarute.jp/tanita/campaign/noujyopj/
■「農業女子プロジェクト」サイト
■「農業女子プロジェクト」フェイスブックページ
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。
このプレスリリースには、報道機関向けの情報があります。
プレス会員登録を行うと、広報担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など、報道機関だけに公開する情報が閲覧できるようになります。
このプレスリリースを配信した企業・団体

- 名称 株式会社タニタ
- 所在地 東京都
- 業種 精密機器
- URL http://www.tanita.co.jp/
過去に配信したプレスリリース
人気少女漫画『カードキャプターさくら クリアカード編』とコラボレーション
3/27 14:00
「NEOGEO」のアーケードきょう体をデザインし、ゲーム関連曲や音声を再生できる温湿度計
3/21 11:00
4つの機能を搭載した学習タイマー「TD-433」を3月4日に発売
3/4 11:00
グラフ付きデジタル温湿度計「TT-593」を3月1日に発売
2/27 11:00
視覚障害のある方(かた)を対象に凸点(とつてん)シールの無償配布を開始
2/18 14:00
足腰の健康度が分かる「脚点」をアプリで管理 体組成計「BC-774L」を2月14日に発売
2/13 11:00
大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」に技術協力
1/30 11:00
「令和ビジネスパーソンのランチ事情に関する調査2025」を実施
1/22 11:00
『刀剣乱舞ONLINE』とコラボレーションした歩数計を発売
1/9 14:00